11月11日。昨日は長女(7歳)と長男(3歳)の七五三のお祝いをしました。会場は熊本市水前寺にある羅生門を言う日本食専門のお店です。妻の両親と私の母を入れて総勢7名で、子どもたちの成長を祝いました。何年かに一度の本格和食会席を堪能しました。子どもたちのお子様ランチも大きな笹の葉にくるまれたおにぎり、車エビの天ぷら、黒豆の煮物などきちんと手を抜くことなく調理してありました。妻と「これで1000円は安い」と話しました。料理の写真を取り損ねたのが残念です。
料理がおいしいだけでなく、お店のロケーションもとても良くて、周りの自然を利用して店が作られており、落ち着いて料理を楽しむことができました。
お店の入り口にある木に鳥が止まっていました。
動く様子が無く、その色の鮮やかさに作り物かと思いました。ところが、しっかりと見ているとゆっくりと動いています。ゴイサギと言う名前で、ここに住んでいるとのことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます