昨日から今日に掛けて新しく購入したプリンターの設定で、、時間が過ぎてしまいました。
設定が出来ずにプリントメーカのサポートセンターと約一時間半にわたって指導受けました。携帯電話からでしたのでどのくらいの通話料金が掛かったことでしょう。
これだけのサポートを受けても結果は、パソコンメーカーのサポートを受けるようにとのことでした。
今日、販売商店に電話しましたが、昨日のサポートセンターより、訳が分かりませんでした。
新品で買って、インストロール出来なかったのにプリントメーカーも、販売商店もパソコンメーカーも責任のなすりつけ会いをしているようです。拉致があきませんでした。森友学園問題のように、誤魔化されてお仕舞いになりそうです。
弱い立場にある消費者(国民)が馬鹿を見ないように、これからも追究しなくてはと強く感じた二日間でした。
明日の国会での追究とそれに続く、昭恵夫人の証人喚問を!
最新の画像[もっと見る]
- 使いもしないネット代、勿体ない 5年前
- コロナウイルス関連 5年前
- A1cを6代にしなきゃ。 5年前
- 内科も外科も これ以上 5年前
- スパコン 5年前
- 雨の止み間に 5年前
- やっぱり三日目か? 5年前
- 始まりました、元気運動 5年前
- 沖縄慰霊の日 5年前
- ピーポーピーポー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます