N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

求めていたもの

2013-01-22 23:09:52 | 日記
昨日と今日、俺の望んでいた生活スタイルが完璧にこなせている
というかむしろ今まで何故(以下略
ということはもういいだろう、とにかくこれを定着させれば基本はマスターだ


それにしても運というのは自分の中にあるのかしらんが
携帯で麻雀をしていて死ぬほど運が悪くて、PCでもやってみたらそっちもゴミだった
ツールを変えても意味ないんだな、多分機械を使わなくても最悪なんだろう
ある意味すごいわw

aoeシリーズ終わって欲しくなかったな

2013-01-22 00:50:01 | 日記
AOE4をつくろうと思っていればもう存在していたかもしれない
しかし開発チームが解散しているのでそれも既に叶わぬ夢だが
3であんだけやったんだから4が出てれば今頃...
なんか開発チームもAOEシリーズを作るのに飽きてきたとか
そう考えるとスゲーよな、日本のゲーム会社は売れるか売れないかで作ってるかもしれないが
外国人は「僕の考えた最高のゲーム」を地でいっている気がする、そして糞ヒットする
それが本来のゲームのあり方だと俺は思うのだが

多分AOEシリーズはシステムが完成してしまってこれ以上広げようが無くなったんだろう
三國無双もどうみてもそんな感じだと思うが、あれがなくなるとコーエーは死ぬからなw

なんか今の日本は利益出さないと合併や倒産をするから
なるべくローコストでのリターンを考えているんだろうな、挑戦的な作品が少ないのはそのせいだろう
このゲーム氷河期を乗り越えた先には明るい未来(ゲーム業界の)が待っているのか
はたまた日本のゲーム業界は海外に飲み込まれてしまうのか
面白いゲームだったら俺はなんでもいいよ

AOEにLOLにシムシティ、海外にも神ゲーは事実存在しているからな
対人ゲームが多いのは否めないけどね
あとFPSは個人的に興味ないしw



信用するだけじゃダメ

2013-01-22 00:30:21 | 日記
確かに人間関係というものは信用しなければ始まらない
他人の全てを疑っていては生きることすらできないからだ

しかし、自分が他人を信用しているだけでは人間関係は成立しない
相手にも自分を信用させなければならない
例えば買い物というものはお金がその信頼関係を繋いでいるのだが
人間と人間というものの信頼は育むのが難しい
しかし、片方が一方的に信用していても相手が自分を信用していなければ
それでは人間関係が成り立っていることにはならない、一方通行ではダメなのだ


話は変わるが俺は大半の政治家を信用していない
日本にいるやつらは大概自分の利権で動く生き物だからだ
そもそも国民に信用されたいと思っているようには思えないがな