前から言われているけど、このまま台風シーズンに入るとやばい
もし台風が来て避難勧告が出たらどうするのだろう
避難と3密回避、どっちを優先するべきなのだろうか、アメリカはハリケーンもあるし・・・
あと、巨大地震も絶対に来てほしくない
今の状態で南海トラフなんか来たら、日本は一瞬でコロナ地獄になるだろう
兎に角、災害は最小限に来てほしい
なんて、自然は関係ないんだよね・・・・来るときは来るのが自然災害
今回の豪雨を見て、嫌な予感が走った
救助隊員にコロナが移って隊員内で拡散したら
一体誰が助けに行くというのか、、、
台風シーズンにまでにワクチンや特効薬の量産体制なんて整う訳が無いんだよね・・・
安全、安価、大量生産、の3つが揃わないと意味ないし
今が一番大事な時期と言っているのは
このままずるずる感染者が減らないまま台風シーズンに突入すると
もう封じ込めが出来なくなって、一気に桁違いの人数に感染するからという事になるからだと思う
あと、アフリカ、中東、南アメリカ、東南アジアの感染者数がどんどん増えているのが個人的に気なる
国によっては既に、数千人~数万人の感染者数になっている
この辺りは医療が進んでいない地域も多く、そもそも封じ込めが可能なのかという問題も大きい
今は先進国の感染爆発の話が大きな問題になっているが
むしろ途上国が感染爆発になったときの方がヤバいんじゃないだろうか・・・
東南アジアや南アメリカは日本同様巨大地震が起きる国でもあるし、もし起こったらと考えると・・・
問題が山積み過ぎてヤバい