[エルデンリング]レナラバグ? 2022-03-09 22:35:15 | ゲーム とある場所にいるボスのレナラ(ネタバレになるかもなので名前だけ) 初見のムービーの所をマルチで見てしまうと、ボスのギミックが発動しなく一生倒せないバグが発生するので注意 (100%なるのかは不明) 死ぬか終了すした後(扉が開いた状態)でマルチをすればちゃんとできるようになります
[エルデンリング]協力マルチだけで50時間以上プレイしてみた所感「侵入者ウザすぎる」 2022-03-09 11:02:17 | ゲーム 白い壁が出る部分は一度マルチを切って、通り過ぎてからまたマッチングする感じでやってます あと二人の平均年齢40~45歳ぐらいなので、対人とか興味も無いしやる気も無いです敵のターゲットが分散するので難易度はかなり下がってると思います(特にボス)ホストじゃない側は死んでもデメリットが無いので、実質ゾンビアタック出来ます(つまらないのでやってないですが) 1.日本時間の朝昼は快適な事が多い、夜になるほどマッチング失敗、切断率が高くなる、夜12時頃になるとマッチングすらできなくなる事もある 2.エリアを変える(かなり遠い場所)とできるようになることがある(確定ではない)、エリアごとでできる時とできない時がある?(詳細不明) 3.協力プレイしてる時にしか来ないが侵入者が鬱陶しい、特に今はストームヴィル城だと初心者狩りっぽいのがめっちゃ来る(僕はもうクリアしたので良いですが) 4.ホストじゃない側が落ちても侵入者はいなくならない、襲われてる時でも指を使えば入ることはできる 5.とりあえず基本は2対1なので狙われてる側は避けるのをベースとした戦い方、常に挟み撃ちで戦えば楽に倒せるが、余りにも装備差があるとキツイ(2発で殺されたりする) 有利な位置取りができない場所に居る場合(細い場所狭い場所)で襲われ、装備差があったらほぼ無理 6.死んだら大ルーンの効果消えるのでキツイ、ルーンも失って倒した敵が復活するのもキツイ(普通に死んだ時と同じ扱い) そのせいで現状大ルーンが空気状態になっている(効果を発動した瞬間襲われて死ぬこともあるので) 7.現状侵入者をキックしたり入ってこれない様にすることはできない 8.ALT+F4かタスクバーから強制終了で無理やり切断はできる、がいちいち起動しなおさないといけないし、セーブできてない時もあるのでキツイ 9.マルチを(ファストトラベル等で)終わろうとした時に入れ違いで侵入される時がある(ウザイ) 10.インターバルが無いので2連続10秒ぐらいで侵入されて全然前に進めない時がある(ウザイ) 11.侵入者は周りにいる敵の攻撃を受けない(多分見えてない)ので強敵と戦ってる時とかに侵入されたら終わる(ウザイ) 12.こっちの状況はそのままなので、聖杯が無くなっててもHPが1でも関係ないのでそういう時は(ウザイ) 13.白い秘文字の指環というアイテムを大祝福の所にいる双子のおばあさんが売っているので手に入れて使用しておくと 侵入者が来た時に援軍が一人ランダムで入って来てくれる(タイムラグがあったりはする) 3人になるのでほぼ負けることは無い(たまにバカ強い人が来てくれたりもする) ただ、必ず来てくれ訳でもないし、遅い時もあるし、自分たちの位置を見つけられない時もあるので確実性はない 14.あるエリアで文字が浮かび上がってこないと一生浮かんでこない場所がある、メンテ待ち? 現状、リムグレイブほぼ全域とエインセルが何故かできない時が何度もあった(昨日の夜もずっとできなかった) 15.侵入したっていうログが流れない時がある気がする 個人的には侵入されたら最低でも10分、できれば30分侵入されないようにして欲しい ウザすぎる 初見の場所攻略してるのに侵入者が来るせいで思い通りに事が運ばなかったり、なかなか先に進めなかったり 敵と侵入者の両方の相手を同時にさせられたり ウザすぎる 流石にこれだけ時間が経てばネタバレの感じもなさそうなので通ったルートを赤い線が実際に通ったルート赤いルートのとこは隅々まで見てボスもほぼ全部倒してる感じ最初の方の木のボスと湖にいるあいつは現状倒せなさそうだったので飛ばしましたツリーガードは一週間ぐらい前に倒したけどもこのSSは数日前に撮ったもので、この後ストームヴィル城に行って、大ルーンのボスも倒して更に北上してる感じになってますちなみに、マップの端が黒くなってますが進んでいくと解放されるので、端っこがどこまでなのかまだ分かってません