この体のバグ何とかして欲しい
お腹空いたって最後に思ったのいつだろう
一番古い食事の記憶は小学生の時の給食の時
その時からずっと常に腹八分目みたいな状態で生きている
理由は不明
それなのに、ちょっとご飯抜いたら(血糖値の問題?)気持ち悪くなって頭痛
数時間ダウンした結果バイオリズム狂って夜眠れず
・・・( 一一)・・・・
ご飯が美味しいと思えるのも、今の所思い出せるだけで1か所だけ
龍神丸というカツオのたたきがメインの飲食店があるのだけど
そこのカツオのたたきとご飯がマジでうまい
だけどそこ以外のご飯は全て惰性
食事をしていて幸せなんて思った事も無いし
楽しくも無い
食事が楽しくないのは結構損してると思う、逃れられないから
でも仕方ない、そういう体の構造をしているのだから
だから定食屋が苦手、量を減らすのが難しいから
今まで医者に何度も聞いてみたけどまともに取り合ってくれる人はおらず
最近テレビで見てホルモン関係がおかしいのかなと思い始めてきた
メリットとしては全く太らない体質、ぐらい
なので筋トレする時マジで辛かった
食事がとれないからわざと高カロリーのプロテインをがぶ飲みして・・・
肝臓の数値めっちゃ悪くなった(今は当時の1/4ぐらいの量なので戻ってる)
なんか愚痴ばっかりだけど、特に悪い事があったわけではなく
こういう状態で365日過ごしているだけ
食事の時間が来るたびにため息をついて「またか・・・」
と思う人、他にいないんですかね
この思いを誰とも共有できないのも結構シンドイ