N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

モニタのリフレッシュレートの変え方知らんかった・・・

2019-09-21 10:36:30 | 日記
ずっとモニタの方の設定からやるんだと思ってて、いくらボタンを操作してもどこにもそんな項目がない
と思いながらも特に気にせずにやって来たのだが、流石に次に購入するPCスペックも高いし144Hz対応ディスプレイ買ったんだし勿体ないなと
調べてみたら・・・・

GPU側で設定するんかい!!!!!!
(その後でディスプレイ側もチェックしないといけない場合もある)

今使ってるのはNVIDIAなので調べました・・・

PCモニターを144Hzに設定する方法(nvidia)
ここのサイトが凄くわかりやすかったです

あと項目7の

UFO Test Multiple Framerates

なにこの機能これ凄い
自動的にモニターのリフレッシュレート測定してどれぐらいヌルヌルなのか分かるってヤバすぎやろw
そして初めてこの目で144fps見たけどエグいね
こんなヌルヌルなのか・・・
というか60fpsでもまだこんなにブレブレなのか・・・知らなかった

ゲームとかが120fpsとか144fpsに対応してなかったら意味ないですけどねw

ついでにキーボードも買う事にしました(K57 RGB WIRELESS)

2019-09-21 01:14:28 | 日記
そもそも今のキーボードもう何年使ってんのやってぐらい古くて・・・
5-7年ぐらい使ってる2000円ぐらいのやっすいやつ

丁度いい感じのキーボードが9月28日に発売するってことで、K57 RGB WIRELESSを買う事に決めました
この手のキーボードで15000円って安くない?

しかも有線と無線どっちも行けるタイプらしくて、これは結構嬉しい

ちなみに俺はメカニカル派ではないです、友達は

「メカニカルに慣れたらもうその他じゃタイピングしてる気がしない」

とか言ってたけど、俺はメカニカルには全く興味がない
というか基本的にうるさいのあんま好きくないんで・・・w

いつまで経ってもスーパーマリオメーカー2がプレイできない

2019-09-19 15:40:02 | ゲーム
いつになったらフレンドとオンラインプレイできるの?

・・・そんな難しいプログラムなのかなあ
こんなに時間かかるって事は最初から予期してなかった仕様だと思うんだけど
今の時代オンラインプレイができないのってどうなの?って思う
そもそもネット使った遊び方を提案してるのに、フレンドとオンラインプレイできないのは意味不明すぎる

任天堂でもこんなことするんやなあ

PCの調子がおかしい

2019-09-18 22:38:05 | 日記
これ、一度全部のパーツ差し直した方がいいかもしんない
なんかどうみてもラグが頻発するのおかしい・・・

LOLのARAMやってるだけ、ping一桁、回線速度80Mbps、fps120常にオーバー

これでなんでラグでるねん
熱化と思ってたけど、60度後半で安定してるし、これはもう差し直しするしかないな


負の遺産の消化が99%完了

2019-09-18 16:16:29 | 日記
数年前までの俺はゴミみたいな人生を送っていたわけだが
その中の一つに

「面倒な事は全て後回しにする」

という癖があった
まあこれが酷くて、年金とか国民保険とかを自動引き落としにせずに
期限ぎりぎりまで引っ張るという癖があった
それは小学生の

「夏休みの宿題を最後の1週間でやる」

という所から来ているわけだけど
以前使っていた銀行から引き落としをしていたのが未だに残ってるせいで
毎年それの年会費の為だけにお金を入れなければならないとかいうのが残っていて
今日やっと、解約手続きが終わったのである・・・・

そんだけかよって思うかもしれないけど
こういうのが4つも5つもあったらやばいでしょ?
ほんと毎日何かからお金をせびられる(言い方)日々なんだよね・・・・

「面倒な事はその出来事が発生したらなるべく早く処理する」

これが一体どれだけ人生を快適ライフにするのに影響するかって言ったらもうね・・・・
それができるようになったのもここ1年ぐらいなんですよね(*´Д`)

やっと何かに追われる人生を終わる事ができるようになったのだ、長かった

Ryzen 9 3950xを買う価値が分からなくなってきた

2019-09-16 15:44:26 | 日記



3900xの日本での価格は7万円ぐらい
3950xの価格はまだ未定だが、10万ぐらしてもおかしくないらしい(?)

その値段は想定していたけど、本当にそんなに価値があるのかどうかがイマイチわからない
コアが4つ増えているという事は単純に計算したとして33.3%増し
7万×1.33=9.31

9万3000円でコスパが同じ計算になるのかな(相当ザックリ)
ただ、クロック数が3900xの方が微妙に高いんだよねぇ・・・(Baseは10%)
ここまで細かくなってくるとニワカの俺には判断が付かない(*´Д`)
9万をきるなら即決かなーってぐらいの感覚だけど、果たしてどうなるか・・・・

ていうか3900X、CPU売上ランキング1位やんか、すごw

今の3900xの値段は単純計算で1ドル140円になる
それを3950xの749ドルにかけると10万5000円なんだよなあ
そうなると完全に3950xはコスパ負けになる(勿論CPU単体では現段階最強なのは間違いないが)

うーーーーん

取り敢えず値段出るまでは保留しかないな

突然持論シリーズ その17「人の話を聞かない人は人生の3割以上損をする」

2019-09-15 22:11:52 | 突然持論シリーズ
これは正直自論というまでもなく、普通の事なんだけど
たった1回の聞き逃し程度ではそんなに損はしない(する場合も勿論ある)
だけど、人の話を聞かない人ってその割合が凄く高い(2割聞いてないだけでもかなり酷い方)

人生で他人から良い話を聞く機会って多分数百回もあると思うけど
それの2割聞き逃したと仮定したらどういうことなのか分かりやすい
単純に数十回聞き逃してる計算になる
その話の中で、自分の人生を大きく動かす内容ってのは絶対に存在してる

そして小さくしか変わらない話だったとしても、それの積み重ねや
大きく変わるチャンスのきっかけを逃す事なんて幾らでもある

そういう意味での「3割以上」

現に昔の俺の周りにそういう人居たけど
まあ、人生が全然上手く行ってない人だったね
多分あれか何も変わってないんだろうなあ・・・変わってたら凄いけど、正直もう興味がないので・・・

お金がああああああ

2019-09-14 20:34:27 | 日記
CPU以外全て購入しました・・・・後はCPUが発売(9月30日)するだけ・・・・

うーん・・・やっぱりお金が減るのって本当に嫌だなあ
買い物が好きな人の気持ちが全く分からない

へでもねっちゃ

って言えるぐらいもっと稼ご(焦らず、堅実に)



今日届いた

ケースとマザーボードとSSDです

なんだこれ・・・・

マザボの入れ物これ、ゴミじゃないじゃん・・・なにこの高級品

これはEXTREMEだわ


いやほんと、質感が全然違う
安物のマザーが入ってる適当な段ボールじゃない、ヤバイ

これは捨てれないwww

今更ながら「鬼滅の刃 アニメ19話」を見たが・・・

2019-09-14 12:37:00 | 日記
なんだ、ただの神回か
ヤバすぎて言葉が出んかった

ここまでアニメで衝撃を受けたのは、最後はワンパンマンのジェノスvsサイタマ以来
その前は数年前に見たカウボーイビバップ

こういうのを見ると、やっぱり3Dは2Dを超えられないなあと毎回思う
まじでウルって来たわ(作画が凄すぎてという意味で)
あとあの挿入歌の入り方とか途中の演出が神過ぎるってのもヤバイ

そしてヤバイしか言葉が出てこないのが一番ヤバイ・・・

(これは語彙力がない訳では無く、ヤバイ以外に言葉が見つからないというヤバさだから)

ちなみに俺はアニメ見るのがめちゃ遅いので、リアルタイムでは見れないんですよね(*´Д`)
観れないというか見る気にならないというか

桃鉄最新作のキャラデザが、これじゃ無い感「正直どうでもいい」

2019-09-14 11:40:55 | ゲーム
ゲームは面白ければ何でもいい
(その面白さの中にはキャラデザのバランスとかも含まれるが)
プレイしなきゃ分からないのに発売前からギャーギャーと言っても仕方がない

そもそも桃鉄にキャラデザ求めてる人おったんかっていう・・・
そんなんプレイしてたら直ぐなれるわ

急遽iPhone11を買う事になりました

2019-09-13 21:36:08 | 日記
一番の理由はiPhone6のサービスがもうすぐ終わる事
長かったこの子ともお別れか・・・・まあ別に感情移入してないですけどw

で、Proとかどうでもいいので一番安いやつに
(ただ、64GBと128GBが殆ど同じ値段なので128GBにすることに)


そして色なんだけど・・・・

実は俺にはとあるジンクスの様なものがある
今まで一度も同じ色の携帯を持ったことが無い
途中までは偶然だったけど、1つ前からは狙って色を外している

パールピンク→群青(かなり濃い青)→シルバー→黒→ゴールド
(一番最初がピンクなのは絶対にその機種が欲しかったけど、色がそれしか無かった・・・
中学生の時とかは携帯最新機種が絶対なヒーローだったからw)
と来ているのでそれ以外の何か・・・・とラインナップを見ると白と黒以外全部買ったことない色だったw

次は・・・・・・・・・・・

赤! 君に決めた!

どうせカバーでほとんど見えなくなるので、正直色なんてどうでもいい

30歳までの目標・・・

2019-09-13 13:43:55 | 日記
いま、カテゴリが余りにもごvはごvはれひどかったので整理をしていたら

「30歳までの目標」

とかいうカテゴリを見つけた

料理が得意になる事

ええ・・・・・無いなw

肉体年齢を18歳でキープする事

今、家に体重計無いんですよね・・・(*´Д`)
知り合いの家の体重計、なんかデジタルっぽいやつだったけど肉体年齢測れるやつだったかなあ
今度聞いてみよう

なんかタイムカプセル開けた時の気持ちになりましたw

「三國志14」の発売日は2020年1月16日

2019-09-12 19:21:39 | ゲーム
最近ずっとコーエーのシミュレーションやってないから(無印の信長の野望・創造が最後)
三国志14はレビューを待たずに買ってみようと思う

一応面白そうなので(そうやって何度騙されたか・・・)

シミュレーション好きなので毎回期待はしてるんだけど、悪い意味で裏切られる回数の方が多いのが難点
最低でも「普通に面白いゲーム」、できれば「凄く面白いゲーム」をリリースし続けてくれれば全部買うんだけどね

「普通に面白いゲーム」を作るのって結構難しいんですかね?

そういう意味ではカプコンが最もハズレが少ないゲーム会社な気がする

最も神ゲーが多いゲーム会社は・・・・分からん
神ゲーカテゴリ見たけど、洋ゲーの方が神ゲー多いんだよねぇ・・・
がんばれニッポン(チャチャチャ)

動画の再生数が人生で初めて1000回超えた

2019-09-12 19:21:39 | youtube(動画)
俺が投稿した動画の再生数が人生で初めて1000を超えたのでちょっと感激して記事を書きたくなりましたw

その動画は少し前に上げたこれ



興味ない人にはとことん無意味な動画ですが・・・(そもそも動画ってそんなもんか)

いや、別にだから何ってわけじゃないんですけどw

嬉しいな

という事です