珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

職場接種

2021-08-21 | コロナ騒動
夫の職場でついにワクチン接種が始まった。
強制ではないけど、全員分の用意があるので希望者は言って下さいと。
夫は最初から「俺は打たねーよ」と周りに公言しているから安心だけど、当然打つ人はいる。
スタッフも役者さんも、いちいちツイートしないだけでいっぱいいる。
私の知る限りだけど、いわゆる芸能界?というのか撮影関係は、医療関係と同じくらいこの騒動にうるさくて、一日3度の検温は当たり前、休みでも検温して報告、PCR検査やら抗体検査もしょうちゅうやるし、とにかく感染症対策ってやつのターゲットにされている気がする。

不思議なのは、接種の案内なら自治体から個人宛てに来るのに、その上職場からもお膳立てされるこの周到さというか、大きなお世話って何?
職場接種って一体、誰がどんなふうに持ちかけているんだろうか?
打つ手のドクターに大金を払っていることを考えると、企業のトップにもお金が流れているんじゃないかと勘繰りたくなる。
コメント (1)

印象操作

2021-08-21 | コロナ騒動
厚生労働省は20日、新型コロナウイルス感染による全国の自宅療養者が18日午前0時時点で9万6709人になったと発表した。
前の週(11日時点)から2万2646人増え、10万人に迫った。入院できず自宅療養中に死亡するケースが相次いでおり…
(8/20 KYODO)

こういうのが、一定方向に印象操作する典型の記事である。
さも
前の週(11日時点)から2万2646人増えた、全国9万6709人のコロナウイルス患者が、入院したくてもそれが叶わず、自宅療養者を強いられている。
国民が一丸となってワクチンを打たなければならないほどの危険な感染症に罹った患者であるが、病床がひっ迫してため自宅で死亡するケースが相次ぎ、深刻な事態に陥っている…
と、読ませたい意向が、アー見え見え( ̄∇ ̄) ハー見え見え( ̄∇ ̄) ソレ見え見え( ̄∇ ̄)

正しく書こう。
18日午前0時時点で9万6709人になったというそれは、
新型コロナウイルス感染によるなんていう虚言ではなくて、
そんなことはあるはずがなくて、
医師会の釜萢が「当てにならないから不要な検査」と言い切るPCRの陽性者 のそれである。

つまり狙い撃ちされたピンピンした健康な人か、
または他の病気で一刻も早く診断しなければいけない人が、
前代未聞の殺人ウイルスの新型コロナに罹りながら、医療現場のひっ迫により、自宅療養を強いられている可哀そうなコロナ患者にされてしまっている。

わかっている人の看板。

コメント