珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ついに来た5歳~11歳

2022-08-08 | コロナ騒動

たいしたことないんだから受診は控えてほしいとまで言うくらいの、ただの風邪に、
治験中で、世界中で前代未聞の薬害が頻発しているワクチンを、
有効性も安全性も科学的知見が充分に示されたとか、ふざけたことを言って、
5歳~11歳の子供を持つ親に、接種の努力義務を決定した厚労省。

これを狂っているとも思わずに、子供に打たす親も親なら、
その腕に注射針をブッ刺す医者も医者だよね。


コメント (2)

時がたったら

2022-08-08 | 思うこと
感染症学会
コロナは「普通の風邪」なので受診を控えてほしいと呼びかけました。

はい最初から知っていましたよ( ̄∇ ̄) 
知ったかぶりではなくて、真剣に考えて調べてそう言いましたよ。
でも、当時そんなこと言おうものなら、吊るし上げられて責めて責め抜かれましたよ。

コロナウィルスを風邪とおんなじだと!?
致死率1.6%
インフルエンザ致死率は0.1%以外
同じ危険度の病気だなんて小学生でも思わないよな

おばちゃんはその点理解不足と指摘されても仕方ない

思慮が浅い人は、コロナなんてたいした事ないと言い続けるんだろうね
自分で気が付かないかぎり

うん、だから新型コロナとインフルは全然違うからw
あの岩田ももう言わないどころか緊急事態宣言しろしろだったし

新コロナの毒性が20倍というのは、それに打ち勝つにはインフルの20倍の免疫力が必要ってことなのよ、ウミたん

お勉強が苦手で専門家の言っていることが理解できないかのどちらかでしょう

新型コロナウイルスの感染力や致死率、ワクチンや治療薬の未開発、それらが
招く脅威が医療崩壊であること、あの人まるで分かってない 

比べる対象が違うだろう
インフルや風邪が医療現場の崩壊を招くのかよ

それこそちょっと知っているだけで、充分にはわかっていない人たちが、知ったかぶりをして、疑問も反論も許さない勢いだった。

当時は確かに、こういう指導が常識で、浸透していたのは事実。
これを鵜呑みにした人たちこそが、知ったかぶっていたのが事実。
私はそれを知らないわけじゃなくて、知っていたけど、信じられなかった人がいただけの話である。
うまいこと言って騙してるなと思った。
でもその時は、何を言ったところで、聞いてくれる人はいなかった。

S問題の「活動には功徳がある」もそうだった。
オカシイなんて言っても相手にされなかったのだ。
仏道修行を世間のボランティア精神と一緒にするな、と一蹴された。
ボランティア精神って素晴らしいのにね。

今も最後はこう思う。
>お互い無駄な時間を割かなくても「時」が明瞭に公正に答えを出してくれるでしょう。
それもそう長い年月はかからずに。
(獅子風蓮さんとの対話より) 

実際こうなった👇

コメント (1)

たまに行くスーパー

2022-08-08 | 趣味の話
パンは普段、そんなに食べる方じゃないんだけど、最近ハマったのが成城石井の冷凍クロワッサン。
180度のオーブンで25分くらいで、バターの風味がよく、間違いなく焼き上がる。
焼くと思ったより膨れるので、ミニサイズの10個入りが私は好きです。
カルディで5個売りが売られているけど、こっちの方がコスパもよい。


もう一つ感動したのが珈琲ゼリー!!
私好みの固さのあるムースのある中に、甘すぎない弾力のあるゼリーがあって、これまで食べた珈琲ゼリーの中で段トツです。
一個287円で、3個セットだと812円だけど、カフェで食べる贅沢を思えば罪はないと思います。



このスーパーは、他に自家製ソーセージと焼肉のタレを目当てに行くんだけど、余計なものが入ってなくて美味しいですよ。
お店で高級グルメより、私にはこのくらいが幸せです(^^♪
コメント