雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

泳いできました

2016-08-25 22:16:02 | 運動

三郎と泳いできました。

三郎は、小学校の時、通っていたスイミングスクールの

コーチのすすめで、選手コースにいました。

学校の登校前に泳ぎ、学校から帰ると8時ころまで、毎日泳いでいました。

先日まで、オリンピックでスイミングも盛り上がっていましたが

コンマ何秒の世界です、

選手たちの日々の練習は、厳しいものなのでしょう

三郎も中学生になってから、スイミングから離れていました。

今日は、超久しぶりの泳ぎです。

私もスイミングスクールマスターズコースに通い始めてから

4年くらいたつと思います。

4泳法泳げるようになりました

息子とプールに泳ぎに行くのは、初めてです

もちろん、子供達が小さな頃は、頻繁に連れてきてはいましたが・・・

ママの華麗なるバタフライをみなさいよ~~

「お~~母ちゃん。泳げるじゃん」って・・・

バカにすんじゃないよ。

スイミングスクールでは、多い時は、1時間で700mくらい

泳ぐんだから~~とドヤ顔のママに

「母ちゃん、マナティが泳いでいるようだったね」・・・って

マナティって何者・・・

どんなにかっこよく泳ぐん・・・と

思いユーチューブで見てみたら、こんなんだったぁぁ~~

確かに、ママに似ている

 《Activmanate

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする