テレビで、紹介されていた池袋の眼鏡博物館に行ってみました。
グーグルマップみながら、たどりつきましたが、
おやおや、ものすごい外観です。
インパクトあり過ぎ
サングラス150円だって
マジっすかぁ〜〜
嫌われ者眼鏡〜〜ほうほう
100均大好きかかあ天下はテンションは上がります。
店内のディスプレイもかなりのもんですなぁー
モテ眼鏡だって
なんか、カメラの音、カシャカシャするし、
ちょっと気が引けたので、お店の店員さんに
写真撮ってもいいですかぁ〜
と、控えめに聞いてみました。
「どうぞ、どうぞどんどん撮って〜〜
買わなくても写真だけ撮っていく人たくさんいるからぁ〜〜って
あっそうですかぁでは、撮らせてもらいます
一盛り395円
みかんじゃ🍊ないっうの
これから年末に、向かって、宴会も多いし、クリスマスプレゼントでもいいかぁ
一盛り購入しました
こんだけ入ってましたわ!
店員さんいわく、数本は、かなり人気の物もありますよって言ってたけど、
どれが人気のものなんですかぁ
わけわかんないわぁ^_^
自分用に、花子のグライダー見るためにオーバーサングラス購入しました。
三郎用には、スポーツサングラスを・・・
二郎には、元値が4800円ついてた
350円のこちらを
100均用に作られものでなく、アウトレット、売れ残りの物なので、もともとは本当に4800円で売られていた物なので、しっかりしてます。
太郎は、こだわりが、あるのでいらないと言われそうで、買いませんでした。☺️
花子には、ピンクのスポーツサングラスを買いました。
このお店、究極の安売り⁉️
売りじゃない、ただだって、ただ!無料です
無料の眼鏡もあったぁ〜
驚きです。
お野菜買い物感覚で、サングラスが買えるこのお店、
また、行こうっと
老眼鏡もたくさんあったしい〜^_^