雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

おばあちゃんと

2019-05-05 21:09:33 | イベント・お祭
認知症のおばあちゃん!
どこに連れて行っても
帰りの車の中で、どこに行ってきたのかを
忘れてしまう

これって、
どこにも連れて行かなくていいんじゃない
って、思いました。

毎晩、電話すれば、いいかなぁ〜〜って

先日、同期会に出席して、
同期に言われました。

忘れてしまってもいいじゃない
その時、その時、
景色が綺麗とか、楽しいとか思ってくれたら
それでいいんだよ!
って、言われました。

そっかぁ〜〜
覚えていてもらおうなんて期待しなければ
良いのよね

その時、その時、
ばあちゃんが楽しいと思ってくれたら
それで、いいんだぁ〜〜

って事で、今日は
館林のつつじヶ丘公園に連れて行きました




つつじは、すでに満開を過ぎていましたが、
それでも、なかなか、綺麗でした



認知機能10分と持たないばあちゃんですが
足腰は丈夫なんです。

と、いいつつも
坂道は、危ない!



初めて、手をつなぎました。
なんかねぇ〜
自分の親には、優しく出来ないものです

こんなお出かけが
優しくするきっかけを作ってくれたり
するみたい。



同行の三郎の方が
ばあちゃんへの気遣いが
出来ているかも



ばあちゃんを実家に下ろして、
やれやれです。

帰り道!
太田市の北部運動公園へ寄って
芝桜を見ました。



残念な事に、こちらはすっかり
見頃を過ぎていました。

芝桜は、枯れてしまっていましたが

ネモフィラと、カリフォルニアポピーが
まだ見頃を過ぎていませんでした。





連休後半で、
そこそこの人出でした。



彼女いない三郎は
母に付き合ってくれます。

来年は、彼女さんと来れたらいいねぇ〜〜笑笑



こんないい子なのに
なぜに彼女、出来んかねぇ〜〜



帰りに屋台で

ソフトクリーム買って、食べました。


父ちゃんには
おさつチップス!
お土産に買ってきました



今日は、親孝行できたかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする