雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

東海道 池鯉鮒宿 (知立宿)

2019-06-14 11:13:26 | 東海道
池鯉鮒宿 ちりゅう



この宿の漢字読める人いるんかなぁ〜〜
いけ、こい、ふな、宿って、
なんなんだ

町の入り口に御手洗池という池があって
鯉や鮒がたくさんいたから
この地名になったんだって

バリバリあて字やん!

で、その名前の由来の池がこちら



今は、なんもなかった。

そして、この宿の本陣跡



ここもなんもない泣



知立古城跡
ここも、なんもない小さな公園!



そして、知立宿名物
あんまき!

ところが、元祖、あんまきのお店
まさかの定休日!
残念!
ところが、立ち寄ったショウブ祭りで
あんまき売られていました。
元祖のお店のものではないようです。

私は前回の旅の終わりにドライブインで、
いただきましたので
今回はパス
どら焼きの巻物でした。
すごいボリュームあっように思います。



知立神社です。
安産と雨乞いで、有名だそうです。
ショウブ祭りやってました。
歩き疲れた体も
綺麗なショウブにほっこりしました。
歩く力をもらって
ふたたび、歩きます



総持寺!

どんないわれのお寺だったっけ!
なんだか、東海道歩いていると
神社仏閣たくさん立ち寄り
講師の先生いろいろ説明してくれるけど、
わけわかんなくなります。

忘れたのでパス笑笑

そして、



三河と尾張を分ける
橋! 境橋です。



86番目の一里塚!
右塚と左塚の両塚が残っているのは珍しく
国の史跡となっているそうです



知立宿のお祭り!
山車の上で、文楽とか、からくりとかが
奉納される無形文化財のお祭りなんだって

町のそこそこに
山車をしまってある蔵が
ありました。

知立宿は、ここまででした。


鳴海宿に入ります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする