今年最後の3連休
子供たちが帰って来たので
11月3日
ハイキングに行きました
行先は10月、月末に行った谷川です
木々の色づきがいまひとつだったので
1週間を経過して
美しく紅葉しているのではないかと
行ってみました
高速道路1時間のドライブで
谷川ビジターセンターに到着
ここは無料で駐車できます
私たちが着いた時はすでに満車でしたが
少し待って駐車できました
熊のはく製がありました
ハイキング中はどうぞ出会いませんように・・・

荷物を運ぶ歩荷さんの荷を背負う体験もできます
なぁ~~んも入ってないリュックなので軽々です

駐車場から1時間ほど歩きます

マチガ沢まで来ました
天気がいまひとつ・・・

マチガ沢から10分ほどで
一ノ倉沢に到着

お弁当、お弁当・・・って
カップラーメンとおにぎりだけですが・・・
おかずはこの景色ってことで・・・

この谷川岳ってさぁ~~
遭難者数ワーストギネス記録持ってるのよね
あの岩壁を皆さん登るのさぁ
安全に登れる初心者コースもあるんですけどね
あえて、あの岩壁に挑戦する人がおるのよね~~

風が強くて、寒い寒い
お弁当も食べたし
帰ろ・・・帰ろ・・・
紅葉もいまひとつだった・・・
地元新聞にこの数日後の
谷川井ノ倉沢の紅葉の写真が
載ってましたが
すごく綺麗だった

帰りは日本1 深いところにある駅
土合駅(モグラ駅)に寄ってきました

あんたたち降りるのはいいけど
降りたら上がってくんだかんね
列車は2時間に1本だけだよ

モグラ駅で486段もの階段を下り
また同じだけ階段を上ってきました
母はへとへとです
帰り道に足湯があったので浸かってきました
時間があったら温泉につかりたいのですが
この日は足湯だけ・・・

足湯のあとは、花子のリクエストで
タルト屋さん
カステラ屋さん
道の駅
サービスエリアと・・・
甘いものがありそうな所に
いちいち寄り道をしつつ帰ってきました
四季のある日本に生まれてよかった
混んでいるとは思いつつ
春の桜に
秋の紅葉を
愛でにお出かけしてしまう日本人です