お家にこもってます。









ブログネタないよぉ〜
お出かけも出来ないし
ランチにも行けない
ショッピングにも行けない!
スロージョギング!
頑張ってます。
夕方走ってましたが
今日は、
花子が、異常なやる気を見せて
超早起き!
って言っても
6:00出発です。
ブログ投稿の皆さん!
散歩道のお花の投稿がありますので
私も〜
私も〜
って事ですが
花の名前!
全然全く分からん!
可愛らしく、綺麗なのはわかるのよ

矢車草です。
いぇ〜〜い!
唯一わかるお花だよぉ〜

地面を這うように咲く
可愛らしい黄色の花

この花もたくさん咲いてる
アザミ?

こっちが、アザミだよなぁ〜〜
分からん!

この花も土手でよくみます。
紫色が綺麗よ!

そして、
この花がとっても、とっても
気になります。
ジョギングの河川敷に
ずぅ〜〜っと
咲いてるんです。
それはそれは綺麗!
お庭に咲く豪華な花ではないのですが
群生しているので
とっても綺麗です。
それから
この木も気になります。

これって、
藤の花?
白い花なんですが
藤のような咲き方をしています。
この木の下を走ると
とっても甘くて良い香りがするんです。

この道を走るのは楽しみです。
もう、散り始めているので
もう少しかなぁ〜〜
甘い香りの下を走れるのは!
よぉ〜いドンで
花子は、走り
私は歩き出します。
花子は、
4キロ走ったところで折り返して来ます。
そして、復路で歩いて来た私と
出会ったところで一休み!
そこからは、私も走って帰ります。

頑張っているので
私とおそろの
靴を買ってあげました。
良い靴履くと
足が軽くなるわよ!
でも、朝走るのはダメでした。
その後今日は、一日中2人ともゴロゴロ!
一日潰れてしまいました。
夕方なら、早寝すれば良いので笑笑
明日からまた、夕方にします。
花子には、
痩せたぁ〜〜、
痩せたぁ〜〜
と、聞かれますが
1週間で痩せる訳ないじゃろう!
と答えると!
嘘でもいいから、痩せたって言って!
と・・・
わたしゃ正直もんだから、嘘は言えん!
1年間続けられたら
また、たずねて頂戴なぁ〜〜
こんばんは〜
綺麗なお花が、朝から見れて
自粛のストレスが飛びそうですね😀
娘さんと一緒に出来るのって
良いですね。
1人だと、中々、続けるの
難しいです。私も歩いてました。走るのは、坂道過ぎて
無理だったけど・・・😅
その時にウォーキング用に
良い靴を買ったのですが、
歩いてても疲れませんでした。やっぱり、少し高くても履き心地が違いますよね〜。
かかあ天下さんの投稿で
私も同じ〜。分かる、分かる〜って思いました〜😀
こんばんは!
良い靴!結構お高いんです!
でも、やはり履き心地が良いですねぇ〜〜
健康やダイエットのためのウォーキングですが、私の年齢ですと
怪我をしないのが1番なんです。
細々と長く続けるためには
怪我をしないよにが1番ですよね!
るみ子さん!
昨日のラベンダーの記事!
面白かったです。
私もなんちゃって、関西弁使います。
だって調子が良くて、
気持ちいい気がするので、
でも、昨日のるみ子さんの関西弁の
投稿読んだら、
流石に本場もんと
思いました。カッコええです。
これからも、バリバリの
関西弁聞かせねてぇ〜〜
ちなみに私も、
柔軟剤入りの洗剤使っても
さらに、柔軟剤入れます笑笑
おまかせください。
ワタシ、お花の名前を調べるのが好きなんです。といってもネット検索頼みですけど。
地を這う黄色いお花はコマツヨイグサ。
子供の頃、蕾をトウモロコシに見立てて剥いて遊びました。
アザミと間違えたのは、レッドクローバー。アカツメクサともいうみたい。
紫色のいっぱいの花は、ナヨクサフジ。確かに藤の花みたいですね。
そして最後はハナダイコン。確かに大根の花に似てますね。
素人調べですので間違いもあるかも。
どれもよく見かける花ですね。
ジョギング頑張ってますね(*^_^*)
私は今日、野山?を歩いてきました。
神奈川と東京の県境なので東京郊外はまだ自然があります。
というか、保護区になっているようです。
そこそこ坂道があり、普段こんなにも運動不足なのかと思う程
足がガクガク、筋肉痛です。
娘に写メを送ったら、いきた~いと明日また歩いてきます^^;
花の名前ですが便利な無料アプリがありますよ!
グーグルレンズ(Google Lens)です。
名前を知りたいものを、そのアプリで写真を撮ると
名前が出て来ます。
花の名前じゃなくても、例えば家のテレビでも何でもOKですよ~
最近、何だろうと思ったものはこれで調べます。
無料なので、良かったらダウンロードして
試してみてください(#^.^#)
こんばんは!
わぁお〜〜
一気に解決ですねぇ〜〜
すごいです!
ブログはドンドン
先に進んでしまいますので
メモメモです。
明日からメモを片手に歩きます。
ありがとうございやぁ〜〜す。
こんばんは!
あらあら!
今はそんな便利なアプリがあるのですね!
早速ダウンロードしてみます。
皆さん!
いろいろな事!知ってますねぇ〜〜
ありがとうございます。
明日からのお散歩が楽しくなります。
娘さんとのやりとりが面白くて良いですね。二人でやれば続けやすいですね。私も最近は双子を誘って夜のウォーキングしています...全く痩せませんが。
こんばんは!
走るだけでは痩せないんですよねぇ〜〜
筋トレとかもやらないと
でも、老いは足腰からですから、
鍛えると言う意味では、
良いのかも、
それよりなにより!
日がな1日こもっている
コロナデブ娘を外に出すためには
高い靴を買ってやって
その気にさせなければなのです。
たいぴろさんの所の双子ちゃんも
可愛いです。
男の子も可愛いですよねぇ〜〜
たいぴろさんの息子さん達は
違うと思いますが
我が家の息子達は
精神年齢が実年齢より低いようで
いつまで経っても可愛いです。
水仙もチューリップも 色々な種類が 花壇や庭にあるのですが 赤いチューリップ 黄色のチューリップ・・ こんな感じです
球根を掘り起こし、また秋に植えるまで 分けて保管しておけばよいのに 毎年 混ざって保管してしまいます
父母が育てているので興味も薄いせいもあります