今日はひな祭りです
こんな桃のジュースがありました。
ひな祭りのこの時期は桃の商品がたくさんスーパーに並びます。
1年に1回しか登場しないお皿です
「酢ご飯に刺身乗せるだけだから~~自分で作ってみて~~」
と花子を促しました
あらあら、私より上手に盛りつけました
今日はお雛様の飾ってある、和室でご飯を食べることにしました
花子が生まれた時に、おばあちゃんが買ってくれた
お雛様の前でおばあちゃんと一緒に・・・
ひなまつりです
今日はひな祭りです
こんな桃のジュースがありました。
ひな祭りのこの時期は桃の商品がたくさんスーパーに並びます。
1年に1回しか登場しないお皿です
「酢ご飯に刺身乗せるだけだから~~自分で作ってみて~~」
と花子を促しました
あらあら、私より上手に盛りつけました
今日はお雛様の飾ってある、和室でご飯を食べることにしました
花子が生まれた時に、おばあちゃんが買ってくれた
お雛様の前でおばあちゃんと一緒に・・・
ひなまつりです
4月のひな祭りは
多分旧暦の3月3日です
沖縄も旧暦でやるようです
我が家は毎年旧暦の3月3日まで
ひな飾りしてあります
ひな人形は早くかたずけないと
嫁に行けないと言いますが
父ちゃん毎年4月まで飾っておきます
何でだろう?
とにかく美味しそうなので、ちらし寿司はマネしたいです。
おばあちゃん、嬉しかったでしょうね。