時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

みちのくも梅雨入りしたようで・・・

2019-06-16 14:45:24 | 日々の出来事
近 況
 
 
 


きのう、みちのく北部も梅雨入りしたようです。









朝から弱い雨が降っている案山子地方です。




そんな中、午前中は環境保全組織の活動で
向日葵の種蒔きをしました。





代表であるOさんの車庫で5人での作業。
ポットプレート30枚に花の培養土を入れて
200gの向日葵の種を一粒ずつ蒔いていきます。


 


昨年の種も使いました。





雨にならなければ、畑の畝立てもする予定でしたが
雨の為出来ずで・・・





種蒔きしただけで、午前中に終了。
培養土が足りなくなったので、掛け土が半分位違っています。

2週間後に畑に定植する予定ですが
その時は、地元にも声掛けをして人出を集めるつもり。

今年で6年目に入る訳ですが、中々スンナリ咲き揃ってくれる事はなく
四苦八苦しながら、試行錯誤を繰り替えし今日まで来ましたw

最初の頃は、直播だったんですが
水枯れだったり、鳩の被害にあったりと
中々、まともに成功した試しがありませんでした。

昨年から、ポットに種蒔きして定植すると言う方法を取り
なおかつ、鳥除けに「カイト君」も導入ww


カイト君に期待!!



今年こそは、お盆休み頃に満開になってくれる事を期待してますが




せめて、この位になってくれればと思っております^^

今年の夏は、冷夏と言う話もあるけど
どうなんでしょうね?

あまり暑いのも困るけど
涼し過ぎるのもね(^^ゞ

明日も雨予報です。


せば、今日はこれにて


案山子




catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする