時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

今日の一日・・・

2024-09-14 23:00:00 | 日々の出来事

 


疲れた心を癒やす懐かしい日本のうた


夏の終わりに聴きたいJPOP名曲メドレー /ピアノBGM 80年代、90年代/久石譲 夏川りみ 森山直太朗 井上陽水 Begin

ゆっくり音楽を聴く余裕もなかったなぁ~って
思い出したように取り敢えず載せてみました😁





会社とかに勤めている訳じゃなし、誰に支持されて動く訳じゃないから
仕事するのも休むのも自由の身の上ではあるが
自由な時間を手に入れる為には、それなりに頑張らなければいけない。
雨が降れば、基本お休みになる事が多いけど
お天道様だって、都合よく週末に雨は降らせてくれないだろうしね😅

と言う事で、今日は朝一番で息子に手伝って貰い
昨日まで収穫した牧乾草を牛舎の二階へ上げた。
何しろ、頼りだったリフト君も大雨の影響と思われるトラブルで



こう言う芸当が出来なくなってしまったので...orz
軽トラの荷台から、息子に上げて貰うと言う現状です💦
乾草と言えども、今の自分には完全に無理です😫





そんな訳で、朝のひと仕事を終えてから
週末のお楽しみである”買い出し&ランチ”へ車



隣町(横手市雄物川町地区)は、稲刈りが始まっていました。



コチラ地域は、7月の大雨被害を比較的受けなかった方で
田んぼ自体は、硬いようでしたが、倒伏した圃場が多くみられました。
そんな様子を車窓から眺めながら、まずは横手市十文字町へ車


稲刈りも最盛期になれば、米袋や段ボールが品薄になるので
それ前にと思い、20kg入れ100サイズの段ボールと10kg入れ80サイズを
取り敢えず10枚ずつ購入してきましたオーケー
5kg入りの米袋に関しては、毎年同じネットショップから
まとめ買いしているので心配なしww


今回の買い出しでは、もう一つの目的がありました。
先週と先々週、続けて沿岸部のぶどう狩りに行ってきましたが
お目当てのシャインマスカットを Get 出来なかった😔



横手市山内地区は、果樹でも名の知れた所で
国道沿いには産直が数件並んでて、もしかしたら買えるかもしれないちょき
そんな思いで、そちら方面に向かった車

その途中、スマホでインスタを見たら



三度目の正直で、そっちに向かっていたら Get 出来たかもしれない...orz
流石、人気ある品種。午前中で終了してしまうとは🤣
諦めが肝心ww 来年に期待して今年はコチラ山内で Get グッド



ひと房 1,800円でした😅

この産直のすぐ傍には、テレビでも話題?になった食堂がありますが
今回もお店の前は、行列が出来ていました。自分らは入りませんでしたが😅

お昼は、ココから近くの道の駅オーケー





自分は、左上の天ぷらそば
息子は、その下の冷天おろしそば
そしてカミさんは、一番高い天ぷらもりそば
いつもの事です(笑)
山内は、お蕎麦も美味しい所で自分らが食べたお蕎麦は
十割蕎麦でした。
とても、美味しかったです😋





ランチも済んで、横手市に戻り買い出し。
何件か回り、お米も買ってきましたグッド

いつも買い出しするスーパーにはなくて、他のお店で手に入りましたが
左の「五百川」と言うお米は、お恥ずかしい事に初めて知りました💦
詳しい事はコチラから 右矢印 🖱クリック 
コシヒカリ系の極早生品種のようで、ちょっと興味がありますし
食べ比べるのが、凄く楽しみです😆

へば、次回またバイバイ

良い週末&素敵な三連休をお過ごし下さいね。

案山子


ご訪問、ありがとうございました。
 読み逃げスルーOKオーケーウィンク
​​​​


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする