鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

藤沢

2016年05月22日 | 日記

6月19日まで藤沢名店ビル4階有隣堂で「鎌倉今村」催事が開かれています。

スタッフは常駐ではありませんが、私は週2日ぐらい売り場に立ちます。

今日、しみじみお客様目線で自分の商品を見てみました。

ダメです、全く進歩がありません。

売れるものを、同じように作っている・・・、

縫い方、布の始末、布の合わせ方など、まだまだ工夫が足りないとつくづく思いました。

明日、早速スタッフに通達します。

キラキラ輝くような、わくわくするような品物を作らないと会社はなくなるとi言います。

危機感のない仕事は「あってもなくてもよい物」を作り出します。

お金をとれる仕事の意味を、一緒に考えたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする