クリスマスの賑わいには程遠い、鎌倉駅。
写真の西口は裏玄関になり、小町通りのある東口の華やかさはない。
こじんまりとしたたたずまいが私は好き、365日西口を使う。
鎌倉暮らしも25年近くになった。
鎌倉に神社仏閣はなんと160ほどあるらしく、私は半分も知らない。
海と山に囲まれた、温暖な気候にも恵まれたこの地が気に入って、鎌倉の中で5回転居した。
最近はおしゃれなカフェ、イタリアンのお店がどんどん増え、きものレンタルが盛況で、
チョットだけ「いい感じ!」の鎌倉の景色が。
小町通りにはお正月飾りの露店が一足早く新年の準備を呼び込む。
取り敢えずは「クリスマスね」と、横目で足早に通り過ぎる。
「孫」という、幸せのおすそ分けをもらった今年のクラスマスは、格別。
でも、11か月の彼には、一体何をプレゼントしてよいのやら、ウロウロするうちにイブを迎える。