鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

鎌倉鏑馬

2018年09月09日 | 日記

9月16日は八幡宮の流鏑馬の日です。

25年前に私は横浜の山手から鎌倉に越してきた。

引越しの荷物がやっと片づき、一人で八幡宮に散策に出た時の事だ。

横浜国大付属の路地から、八幡宮に抜ける道に差し掛かった時、空気が一瞬で変わった。

私は思わず立ち尽くした。

年輪の刻まれた樹々に守られるように一本の道が目の前に広がっていた。

静寂と、粒子の細かい空気に包まれたその空間を、何と表現したらよいか・・・、

神々しいほどのその1本の道、それこそが流鏑馬の馬が駆け抜ける道だったのです。

今、16日に向かって準備が進められています。

一度は生で見て下さい!

その迫力、美しさ、素晴らしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする