京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

もうすぐ節分!かまぼこで簡単巻きずし

2010-01-29 | かまぼこ料理・レシピ

もうすぐ 2月3日は節分ですね・・

「鬼は外!福はうち!」と、“豆まき”の風習は
誰も知る事と思いますが、

関西中心に今や全国に広がっている節分の風習が
巻き寿司の“丸かぶり” (恵方巻き)!

「願い事をしながら、巻き寿司を恵方に向って、
 黙って丸かぶりすると、願い事がかなう」
と言われています。


巻き寿司なのは「福を巻きこむ」ためで、
包丁を入れないのは「縁を切らない」ためだそうです。

ところで、巻き寿司は、 
手間がかかって大変・・という方もいらっしゃいますよね。

かまぼこを使うと、とっても簡単・おしゃれな
おいしい巻き寿司ができますヨ!

かまぼこを使ってできる 
簡単 巻き寿司レシピを ご紹介します



かまぼこと 菜の花 アボガドの細巻き


実は、これ、私が主人(嶋七4代目)と一緒に
NHKのTV番組に出演させていただいたときに、
「旬で彩る京の味」コーナーで実演
したものです。

パーティの一品にもおすすめです。

▼かまぼこと青じそごまの細巻き


こちらは、お客様よりご投稿いただいたお料理です。
簡単で、かまぼこのおいしさを
引き出した巻き寿司でした。

▼かまぼこ簡単太巻き

太巻きに かまぼこを入れるのは、我が家では定番。
卵焼きを除いて、非加熱なものを使えば、簡単巻き寿司です。

ここでは紹介していませんが、
干しいたけの甘辛煮やほうれん草などの入った
フツーの巻き寿司にも かまぼこはもちろん合いますよ。

また、京都・舞鶴では巻き寿司には、
「寿司の芯」が入っているのが一般的です。

「寿司の芯」というのは、ピンク色の
かまぼこのすり身を板状にのばしたもので、

1枚で10本以上の巻き寿司の具を取ることができ、
巻き寿司を華やかにみせ、
味にアクセントを添えることができる すぐれものなんです。

「一度に たくさん巻き寿司を作りたい!」という方に
おすすめの食材なのです。

弊店では、お料理やさんや惣菜店のみに販売していますが、
お料理やさん、惣菜店の方や、
バザーや学校行事なので、たくさん巻き寿司を作るという方
ぜひ お電話にて ご相談くださいね。
TEL 0773-76-3204

寿司の芯は、10日ほど日持ちがします。

> 節分に かまぼこで簡単巻き寿司レシピ

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする