京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

節分にもぴったり!舞鶴ポハン友好の韓国風太巻き寿司(キンパの作り方)

2016-01-22 | かまぼこ料理・レシピ

もうすぐ 節分ですね。

節分に恵方を向いて
丸かぶりする太巻き 「恵方巻き」は、

もうすっかり、節分の定番となりましたね。

卵焼きや干ししいたけ、ホウレンソウ、かまぼこなどが入った
定番の太巻きもいいですが、今年は嗜好を変えて、

 

こんな巻きずしはいかがですか?

甘辛く炒めた牛肉やキムチ、卵などの具を
韓国のりで巻きずしにする韓国風の巻きずし
(キンパフ)を作ってみました。

酢飯ではなく白ごはんで作るので、
とっても手軽にできて、ボリュウムがあり、

子供たちに人気ですね。

実は、このレシピ、ちょっとしたストーリーがあるのです。


現在、舞鶴市と韓国の釜山の近くにある
浦項市(ポハン市)は、お互いの市を行き来する
フェーリー航路開設に向けて、親交を深めていて、

その一環で、お互いの市の中学生を
ホームステイさせて、文化交流をし、
人と人と親交を深めようという取組みをしています。

そんな中、韓国ドラマ大ファンの娘は、
中学2年生の時、縁あって、
ポハン市でホームステイさせてもらいました。

それをきっかけに、わが家へも韓国の中学生が
ホームステイに来るようになりました。

(先週末は、2人の韓国の中学生の女の子たちを
お預かりしたのですが、

韓国ドラマの話や、
日本や韓国の歌手や俳優、アイドルの話などで
盛り上がりましたね 

  ・・・・・・・・・と 脱線はさておき、)

お土産でもらうのが定番「韓国のり」

すっかり韓国のナムル作りに
はまっている娘が、この韓国風巻きずしを
作ってくれるようになりました。

(韓国ドラマでも、
差し入れのお弁当などにたびたび登場する
キンパは、娘の中でも 外せない料理のようです・・・)

舞鶴市と韓国の親交の巻きずし、
簡単で とってもおいしいです♪ 

(チョンマル マシッソヨ~♪)

皆さんも、ぜひ作ってみてくださいね。

レシピはこちらです↓




材料(1本分)

白ごはん適量、ほうれん草、かまぼこ1/4
牛肉の薄切り、キムチ、卵、人参、白ごま
韓国のり(巻きずし用の大きいサイズ)
(好みでコチジャン) あれば たくわん
       
作り方: 

1) 甘めの卵焼を作る。
2) 人参は千切りにして、ごま油で炒め、
  塩で味を整え、白ごまをふる。
3) ほうれん草は塩ゆでし、ごま油、塩で
  軽く味をつける。
4) 牛肉サラダ油で軽く炒めて、焼き肉のたれで
 味付けし、好みでコチジャンを加える。
5) かまぼこは、細長く切る。
6) 巻きすの上に、のり1枚に白ごはんを広げる
7) 1)~5)の材料と水気を切ったキムチをのせ
  巻きすで巻き、食べやすい大きさに切る。


ちなみに、韓国の女の子たちには、
お土産に舞鶴おでんもプレゼントしました。

京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の故郷、夫の故郷の 懐かしい舞鶴のかまぼこ

2016-01-10 | お客さまの声

 真ん中が白くって、両脇が濃いピンクのかまぼこ。 
 これが、多くの皆様より「舞鶴の懐かしいふるさとの味」として、
 親しんでいただいている嶋七の看板かまぼこ
御蒲鉾です。

 何十年と欠かさずお正月用にとご注文くださるお客様、
 冷蔵庫に欠かさないよう、毎月決まってご注文くださるお客様など、
 このかまぼこを通じて、長いお付き合いをさせていただき、
 皆様には、心より感謝しています。

 そんなお客様よりうれしいメールの一部を、
紹介させていただきます。 
        
 大阪府 Y様  
 いつも有り難うございます。   
 毎年みんな喜んで美味しく頂いております。        
 主人の里が舞鶴で結婚以来食べつづけ、
35年いつも変わらずの味で嬉しい限りです。        
 これからも宜しくお願いいたします。        
        
  新潟県 N様  御蒲鉾      
 懐かしい、注文の品届きました。        
 舞鶴は母の故郷で、ここ新潟にも有名な蒲鉾メーカーは多くありますが、
 お正月を迎えていました。        
 母の姉が送ってくれる嶋七の舞鶴かまぼこでいつも        
 母は嶋七の蒲鉾より美味い蒲鉾を食べたことが無いと言いますが、
 私もそう思います。        
 変わらぬその味をいつまでも守り続けて下さい。        
 母は歳明け75才になります。 

    兵庫県 S様
 主人が舞鶴の出身で、それがご縁で、
 結婚以来ずっと嶋七さんのかまぼこです。

 お正月には、親戚中に配るのが恒例で、
 みんな楽しみにしているんですよ。
 これからも、ずっとお世話になりたいと思っています。
 よろしくお願いします。

 
 皆様の大切なふるさとの味を
 大切に大切に守っていきたいと、改めて思いました。
 今後共、末永くよろしくお願いいたします。


舞鶴名産かまぼこ 御蒲鉾(塗)



> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする