京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

万願寺とうがらしと舞鶴かまぼこのじゃこ入り和風パスタ

2024-06-24 | かまぼこ料理・レシピ

初夏からおいしくなってくるのが
「万願寺甘とう」「万願寺とうがらし」

焦げ目がつくまでさっと焼いて、
鰹節をぱらっとふって、
しょうゆをたらり。。。おいしいですよね!

この舞鶴特産の「万願寺甘とう」ですが、
「舞鶴かまぼこ」と和風パスタにすると、
とっても、おいしいんですよ!

実は、この料理
息子が中学校1年生の時の
夏休みの家庭科の宿題で、

「舞鶴の特産品を使った料理」を考えるというのがあり、

それで、
舞鶴の特産品といえば、
「万願寺甘とう」「万願寺とうがらし」と
「舞鶴かまぼこ」でしょ・・・てことで、



息子の大好きなスパゲティにしようと決まりました。


それから、万願寺にはじゃこが合うなどの
アドバイスのもとに、慣れない包丁に悪戦苦闘し、

「万願寺とうがらしと舞鶴かまぼこのじゃこ入り和風パスタ」が

できあがりました。



学校の宿題だったので、しばらく封印していましたが、
息子も高校生になり、

このたび、
テレビ大阪の「発見!食遺産」という番組で
石田靖さんが「舞鶴かまぼこ」を使った料理のお話があり、
レシピを解禁しました。

このお料理、自宅に来られた石田靖さんにも、
食べていただいたところ、
「おいしい!」って、言っていただけました(#^.^#)。

作り方ですが、とっても簡単なので、
どうぞ、お試しくださいね。

番組内のピンクの名物屋台で作る料理は、
他のかまぼこ料理なので、それは、
番組内で・・・


材料:2人分

 舞鶴かまぼこ 半分、
 万願寺甘とうか万願寺とうがらし
(万願寺甘とうで大きいのなら4~5本、
 万願とうがらし小さめなら8本ぐらい)
 ちりめんじゃこ 20~30g
 にんにく1かけ、
 パスタ(ゆで時間が7分ぐらいのもの)200g
 オリーブオイル大さじ3 
 塩 大さじ1と少々 /湯で鍋3.5lの場合)
 めんつゆ 大1と1/2

作り方:

1) 万願寺は、へたをとって種をのぞき、斜めに1.5㎝幅ぐらいに切る。
  にんにくは、スライス。
  かまぼこは5mmくらいに切って扇形の3等分に切る

2) パスタを塩を入れたお湯でゆがく。
    (塩の量は、3.5リットルに大さじ強ぐらい。
     お湯を味を見て、塩味が感じられるぐらい)

3) オリーブオイル大さじ3に、じゃこを入れ、
   中火でゆっくり炒める。
   弱火にしてニンニクをいれて炒め、
   そこに万願寺とうがらしを入れて炒める。
   万願寺が艶々して、すこししんなりしてきたら、
   さらに、かまぼこを加え、さっと炒める。
  (かまぼこは、加熱しすぎないように注意する)

4) ゆで上がったパスタを加え、
   ゆで汁をお玉2杯、めんつゆを加えて炒め
   パスタに全体に味を浸み込ませ、
   なじませたら、完成。


▼この料理は、下記の番組で紹介 されます
2024/6/30(日)
テレビ大阪 発見!食遺産(主演:石田靖さん)


このレシピのかまぼこは、
舞鶴名産かまぼこ 御蒲鉾 塗


かまぼこ料理レシピ
https://blog.goo.ne.jp/kamapi-/c/1389b120c5508befbfd0bba1da33de06

その他、かまぼこを使った、
嶋七オリジナルかまぼこレシピを
このブログでも
たくさん紹介しています。

※追伸
 舞鶴の人は、ご存じかと思いますが、
 「万願寺甘とう」は、
 「万願寺とうがらし」の大振りで選びぬかれた高級品。

 我が家では、お客様が来た時に出すのは、
 さっと焼いて出すことが多いので、
 「万願寺甘とう」ですが、
 普段の料理では、じゃこ煮などで
 「万願寺とうがらし」をよく使います。

 都会のスーパーでは、
 なかなかのお値段のする万願寺甘とうですが、
 ちょっと曲ったり、小ぶりだったりする万願寺とうがらしは、
 舞鶴にいると、農家さんや家庭菜園されている方
 などから頂くことが多いです。

 この料理は、「万願寺甘とう」じゃなくても、
 おいしくできるので、
 たくさんいただいた時には、ぜひ作ってみてくださいね。


> かまぼこレシピ 一覧へ戻る

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする