三種盛り
左から「アスパラの白だし蒸し」「ホタテの昆布ジメ」「人参のソテー」
オードブル
「サーモンのタルタル」
メイン
「牛のたたきとスイートポテト」
うちの人のリクエストでメインは「牛のたたき」になりました。
ほぼ出来上がった今日のメニューを見て、うちの人が
「何か温かいもの作るわ~」と言って
「茶がゆ」を作ってくれました。
「茶がゆ」ってご存知でしょうか?
和歌山のある地域では毎晩食べる習慣があるようです。
ほうじ茶にご飯を入れてグツグツ。
うちは玄米を入れてグツグツ。
温かいものがあるとなんだかホッとします。
この中から「ホタテの昆布ジメ」の作り方をご紹介します。
①刺身用ホタテと塩昆布をビニール袋に入れて少しもみこみ、空気を抜いて冷蔵庫に4時間~寝かせておきます。
②袋から出して皿に盛りつけ、市販の「柚子こしょうジュレ」か「ポン酢ジュレ」を上からかけます。その上に塩いくらをのせると色もきれい、グンとおいしくなりました!
簡単でしょ
これならお正月の一品にもチョットいい感じですよね。
左から「アスパラの白だし蒸し」「ホタテの昆布ジメ」「人参のソテー」
オードブル
「サーモンのタルタル」
メイン
「牛のたたきとスイートポテト」
うちの人のリクエストでメインは「牛のたたき」になりました。
ほぼ出来上がった今日のメニューを見て、うちの人が
「何か温かいもの作るわ~」と言って
「茶がゆ」を作ってくれました。
「茶がゆ」ってご存知でしょうか?
和歌山のある地域では毎晩食べる習慣があるようです。
ほうじ茶にご飯を入れてグツグツ。
うちは玄米を入れてグツグツ。
温かいものがあるとなんだかホッとします。
この中から「ホタテの昆布ジメ」の作り方をご紹介します。
①刺身用ホタテと塩昆布をビニール袋に入れて少しもみこみ、空気を抜いて冷蔵庫に4時間~寝かせておきます。
②袋から出して皿に盛りつけ、市販の「柚子こしょうジュレ」か「ポン酢ジュレ」を上からかけます。その上に塩いくらをのせると色もきれい、グンとおいしくなりました!
簡単でしょ
これならお正月の一品にもチョットいい感じですよね。