札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

かねしげの「謎魚」の正体…!?噴火湾からやってきた「謎魚」の刺身が登場☆彡刺身と手作り干物の専門店「発寒かねしげ鮮魚店」です。

2017-09-28 06:51:03 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/昨日、噴火湾「ジョウヤマイチ佐藤」秋山部長からナイスお魚セットが到着いたしましたそのメンバーの中に「謎の魚」が…送ってくれた秋山部長も「知らな~い」と、高田純次さんバリに普通にお答えいただいた「謎魚」早速、Facebookのフレンド皆さんと調査開始(もちろん秋山部長もフレンド)さて、皆さんはかねしげにやってきた「謎魚」をご存知でしょうか(^^)v

↓シゲちゃん、初めて出会ったこの魚が


↓もしも、新種だったら「キンメシゲコウジと名付けたかった
シゲコウジ」は、シゲちゃんと秋山さんの名前からとりました(夫婦か


↓フレンドの皆さんから「チカメキントキ」という名がちらほら…


↓そこで「函館水産試験場」さんへ問合せをしましたところ…「謎魚」正体明らかに!


↓やっぱり「チカメキントキ」見た目のとおり、本日(金曜)の「刺身バイキング」の超目玉


ご親切にご対応してくださった「函館水産試験場」のご担当者様、大変お世話になりました。ありがとうございます

↓かねしげの「謎魚」こと「チカメキントキ」は、南日本に分布するお魚で、まれに北海道周辺でも漁獲されることがあるそうデス


上ノ国「生本マグロ(メジマグロ)」入荷


解体したよ~


上ノ国「生本マグロ(メジマグロ)」、刺身バイキングにデビュー


待望の入荷


寿都「カワハギ(ウマヅラハギ)」の刺身は、「肝」と一緒に召上ってね


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります

     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)



↓かねしげ「ツイッター」も応援ヨロシクね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする