皆さん、おはようございます(^^)/ 本日(水曜日)は定休日の、魚屋しげです 皆さんは「たこまんま」はお好きですか かねしげ新商品「たこまんま醤油漬け」をご紹介します 魚屋しげが北海道産「タコの卵」を、シンプルに醤油と酒で漬けましたまた、噴火湾の「生いくら」で作った「いくら醤油漬け」に根室産「赤ホヤの塩辛」も、魚屋しげの手作りのオススメ商品で~す(^^)/
↓北海道の「タコの卵(卵巣)」達で~す
↓北海道では「たこまんま」と呼ばれているんだよ
↓早速、魚屋しげが「たこまんま」をバラしていきま~す
↓じゃ~~ん!!
↓じゃじゃ~ん!!
↓「タコの卵」は茹でると、炊いたお米(まんま)のように見えるので「たこまんま」と呼ばれるそうです(シゲペディア調べ)
↓魚屋シゲちゃん、北海道産「たこまんま」を醤油漬けにしました~
↓どうですか~いい感じでしょう~
↓魚屋しげ手作り「たこまんま醤油漬け」かねしげデビュー
↓お待たせいたしました 噴火湾産「生いくら」で漬けた、手作り「いくら醤油漬け」です
↓人気です魚屋シゲちゃん手作り「いくら醤油漬け」
↓根室の「赤ホヤ」で~
↓「ホヤの塩辛」を作っちゃった
↓魚屋しげ手作り商品は全国発送もいたします ご注文のお電話を、お待ちしていま~す
「ポチッ」と応援していだくと、魚屋しげの励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北海道 ブログランキングへ
こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とても嬉しいです
にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシクね
かねしげfacebookはこちら
発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
↓北海道の「タコの卵(卵巣)」達で~す
↓北海道では「たこまんま」と呼ばれているんだよ
↓早速、魚屋しげが「たこまんま」をバラしていきま~す
↓じゃ~~ん!!
↓じゃじゃ~ん!!
↓「タコの卵」は茹でると、炊いたお米(まんま)のように見えるので「たこまんま」と呼ばれるそうです(シゲペディア調べ)
↓魚屋シゲちゃん、北海道産「たこまんま」を醤油漬けにしました~
↓どうですか~いい感じでしょう~
↓魚屋しげ手作り「たこまんま醤油漬け」かねしげデビュー
↓お待たせいたしました 噴火湾産「生いくら」で漬けた、手作り「いくら醤油漬け」です
↓人気です魚屋シゲちゃん手作り「いくら醤油漬け」
↓根室の「赤ホヤ」で~
↓「ホヤの塩辛」を作っちゃった
↓魚屋しげ手作り商品は全国発送もいたします ご注文のお電話を、お待ちしていま~す
「ポチッ」と応援していだくと、魚屋しげの励みになります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北海道 ブログランキングへ
こちらも応援していただけたら、魚屋しげ、とても嬉しいです
にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシクね
かねしげfacebookはこちら
発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)