関東学院小学校 オリブの若木

関東学院小学校オリブの会のブログです。「あなたの子供たちは食卓を囲んでオリブの若木のようである。」(詩編 128:3)

【開催報告】2019年度 第5回 みもれ会

2020-02-10 13:51:43 | みもれ会

《日  時》2020年1月28日(火) 10:00〜13:00
《場  所》家庭科室
《講  師》恩田健司シェフ(関内レストラン ラタトゥイユ)
      日下真里亜シェフ(横浜吉田町 ヨコハマココット)
《参加人数》24名

今月のテーマ 
〜焼き色を付けて〜 

⭐︎スモークサーモンとグリーンアスパラのグラタン オレンジ風味⭐︎

アスパラを色よくボイルし、スモークサーモンでクルクルっと巻きます。卵黄とオレンジ果汁から作られた贅沢なソースには、バーナーで焦げ目をつけましょう。このおソース絶品です!

 


⭐︎鶏胸肉のマスタード焼き⭐︎

シェフ特製のパン粉ミックスは、ボールに入れ混ぜ合わせるだけの時短ミックス!ソテーした胸肉にのせ、バーナーでジューッ!あっと言う間に完成です。酸味のある粒マスタードは、トマトソースとの相性も抜群です。


⭐︎フルーツグラタン⭐︎

旬の果物をサバァイヨンソースで焼き上げます。

こちらもバーナーで焼き焼き🎶

 


〜いただきます〜



ガスバーナーを始めて手にしたお母様方も多かったのではないでしょうか。少しドキドキした楽しい講習会となりました。
雪予報もあり、寒い中に足をお運びいただきありがとうございました。

⭐︎次回は、2月25日(火)10:00〜 家庭科室にて⭐︎
今年度最後のみもれ会となります。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2019年度 みもれ会クリスマス会食

2019-12-20 09:24:36 | みもれ会

12月6日(金)、横浜港を一望できる『リストランテ・アッティモ』みなとみらい21にて、41名の保護者の皆様がクリスマス会食にご参加くださいました。

契約農家から取り寄せた旬のお野菜達がお皿いっぱいに,手作りの可愛いいラビオリにボリュームたっぷりのブラックアンガス牛~みもれ会のための特別クリスマスメニューでおもてなしいただきました。

 

~Antipasto~

 

~Pasta~

 

~Came~

 

~Dolce~

 

 

ATTIMO(アッティモ)とは、瞬間を意味します。クリスマスのお料理とともに会員の皆様と幸せな時間を過ごすことが出来ました。本年も皆様にご理解とご協力をいただき、各講習会そしてオリブ祭でのルワンダコーヒー販売も無事行えましたこと心より謝申し上げます。

☆☆~次回みもれ会は、2020年1月28日(火)10:00~小学校家庭科室にて開催いたします。体験会も兼ねておりますので、初めての方もお気軽にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。

2019年度 みもれ会 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2019年度 第4回 みもれ会

2019-11-21 08:48:09 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2019年10月29日(火)10:00〜13:00
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 井上憲治シェフ(野毛ブラッスリーピガール、他)
        佐藤歩店長
≪参加人数≫  31名

 

~テーマ 秋の味覚~

銀鮭ときのこを使ってたっぷりと秋を味わいましょう。井上シェフとご一緒に佐藤歩店長にお越しいただきました。1年に1度の貴重なワイン講座からスタートです。お料理とワインのマリアージュについて、本日のメニューに合うワイン、そしてオレンジワインのお話には皆様とても興味深いお顔をされていました。とてもキレイな色をしているワインが目に浮かんで来ます。

  

~豆腐とトマトのカプレーゼバジル風~

本格的なシェフの味、バジルのピューレを教えていただきました。ミキサーを使ってポン!オリーブオイルでピューレ状に調えていきます。こんなにお手軽に出来るのですね。シソや春菊でも是非お試しください。重しをして水切りをしたお豆腐はまるでモッツァレラチーズのよう。オリンピック観戦でいらしたウクライナのお客様は、最後までチーズだと信じていらっしゃったそうです。

 

~銀鮭のムニエル、キノコのリゾット添え~

銀鮭を美味しくいただくポイントは、6~7割火が通ったらひっくり返して3割、色よく焼き上げること、バターとオリーブオイルを上手に使います。リゾットには、井上シェフ特製黄金比のだし汁が登場!レモンを添えてさっぱりとこっくりと秋の味覚を味わいます。

 

 

~ムースショコラ~

本場フランスのムースにほっぺたが落っこちました。沸かしすぎない、かき混ぜすぎない、この2つを守ってガナッシュを作ります。ゼラチンを入れないので日持ちはしませんが、このフレッシュさが味の決め手なのでしょう。ラム酒やブランデーを加えてチョコレートに深みを、ココアパウダーをたくさんふりかけると相まってとろけるムースに、、皆さまのお顔がにっこりしていました。

 

☆☆次回は12月6日(金) クリスマス会食を予定しております☆☆

会員ではないお母さま方もご参加いただけます。一足早いクリスマスのひとときをご一緒にいかがでしょうか。お声がけくださいませ。

次回のお料理講習会は、2020年1月28日(火)家庭科室で開催いたします。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2019年度 第3回 みもれ会

2019-10-06 22:51:42 | みもれ会

≪ 日  時 ≫  2019年9月24日(火) 10:00~13:00
≪ 場  所 ≫  家庭科室
≪ 講  師 ≫  恩田健司シェフ(関内 レストラン ラタトゥイユ)
        日下真理亜シェフ(横浜吉田町 ヨコハマココット)
≪参加人数≫  25名

 

~簡単にお家で作れそうな´フランス料理´を目の前で作り基本から教えます~

☆ お野菜たっぷりミネストローネ ☆

ブイヨンなしで作る美味しいスープを教わりました。玉ねぎをよく炒め、ニンニクひとかけとベーコンを加え更に弱火でよく炒めます。トマトペーストを加え炒め、角切りにしたお野菜を入れてコトコト15分煮込みます。器に盛ってオリーブオイルをたらしたら野菜のうまみたっぷりミネストローネの出来上がり!トマト味ショートパスタを入れたスープをミネストローネと呼ぶそう。

 

☆ 豚肉のパン粉焼きウイーン風 胡瓜のグラッセ添え ☆

贅沢な手作りのパン粉を使います。サラサラしたきめ細かいパン粉でお肉のうまみをとじ込め、フライパンでカリッと焼きあげます。冷凍したパンをフードプロセッサーにかけるだけでご家庭でも簡単に作れます。粉チーズを加えてアレンジしてみるのも良いですね。ゆで卵とレモン、アンチョビ、オリーヴをのせていただきます。胡瓜がグラッセに、、、びっくりですね。

 

☆ バナナのキャラメリゼ バニラアイス添え

真里亜シェフのキャラメルマジックは、まるでホテルのデザートのよう。オレンジジュースでフランベしたかのようなバナナには冷たいバニラアイスがとろけます。ピスタチオを添えて、美味しいコーヒーとともにゆったりとした時間がながれました。

 

~ シェフのご紹介 ~

 

~ 恩田健司シェフ ~

横須賀で生まれ、調理師学校卒業後、横浜元町霧笛楼オープンと同時入社、ホテルホリデーイン横浜(現ローズホテル)、葉山ラ・マレード茶屋などで修業。渡仏してオードブルシェフ、スーシェフ、パティシエを修行。帰国し横浜元町にレストランラタトゥイユを独立開業、関内に移転リニューアルオープン。お店でもお料理教室を開催されています。

 

~ 日下真里亜シェフ ~

横浜で生まれ、調理師学校卒業後、ラタトゥイユにて研修。パンパシフィックホテル(現ベイホテル東急)などで修業。横浜吉田町に横浜野菜とワインが楽しめる「ヨコハマココット」独立開業。ふわっふわのオムレツ教室は大人気です。

 

 

☆☆次回は10月29(火) 10:00~ 家庭室☆☆

第4回みもれ会は、秋の食材をご用意してお待ちしております。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2019年度 第2回 みもれ会

2019-07-19 15:54:12 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2019年6月25日(火) 10:00~13:30
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 井上憲治シェフ(横浜野毛ブラッスリーピガール、他)
       棚橋伸子先生(管理栄養士、フードスタイリスト)
≪参加人数≫  26名

 ~テーマ 夏のさっぱり&スタミナ~ 
フレンチシェフと管理栄養士に習う、家庭で簡単に´創作料理´を目の前で作り教えます。

☆ 蒸し鶏とパクチーと茗荷のサラダ
☆ 豚バラ肉の野菜巻きスチーム

~梅雨の薬膳デザート~
☆ 甘酒水羊羹

 
大人気のお二人が、今年も腕を振るってくださいました。

★鶏胸肉のやわらかさが忘れられない前菜は、★パクチーを加えることで味をキュッとしめ、ゴマ、削り節、醤油、そしてレモン汁で味を整えます。ご家庭で甘辛くお弁当のおかずになる野菜巻きは、お酒で蒸し粒マスタードソースでさっぱりといただきます。

『梅雨』の薬膳に取り入れたいおすすめの食材、★小豆を使った羊羹は、冷たいものや水分を多く取りがちな季節にぴったりなデザートです。体の中の余分な水分を排出し、身体にこもった熱を冷まし、気の流れ、巡りを良くしてくれます。

★パクチー=清熱利湿(せいねつりしつ)熱をとり、湿を排泄する。
★鶏むね肉=健脾(けんぴ)消火器系統の働きを良くする。
★小豆=利尿去湿(りにょうきょしつ)利尿作用により湿の排泄を促進する。

漢方講座を聞きながらの楽しいみもれ会となりましたこと、心より感謝申し上げます。


~井上憲治シェフ プロフィール~

横浜で生まれ、調理師学校卒業後、横浜国際ホテル、ブリーズベイホテル、神田ブラッスリーりゅうなどで修業。フランスに渡りパリを中心に修行し、帰国後は自由が丘フランネル/嵯峨野亭総料理長に就任。フランネル嵯峨野亭オーナーシェフを経て、横浜ブラッスリーピガール、六畳間をオープン。




~ 棚橋伸子先生 プロフィール~

国際薬膳師、中医薬膳専門栄養士、野菜ソムリエ、東京農業大学非常勤講師など、幅広く活躍、栄養バランスを考慮したヘルシー料理を得意とし、企業の商品開発業務にも携わる。TVや雑誌、Webサイト等へのレシピ提供も行い、現在、フリーペーパー「バリュープラス」レシピページ「へるしーママ」連載中。

 

 

 ☆☆ 次回は、9月24(火) 10:00~家庭室 ☆☆

漢方を取り入れて楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。暑さを吹き飛ばしましょう。二学期も皆様のご参加をお待ちしております。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2019年度 第1回 みもれ会

2019-06-12 15:32:21 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2019年5月28日(火) 10:00~13:30
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 恩田健司シェフ(関内 レストラン ラタトゥイユ)
       日下真里亜シェフ(横浜吉田町 ヨコハマココット)
≪参加人数≫  31名

 

~~ レストランの味をあなたの食卓に ~~

タラコのムースとパパイヤ~

 

タラコと言えばマヨネーズ??いいえ本日は生クリームの八分立てとのコラボレーション!ジューシーなパパイヤとの相性は抜群です。ほんのり甘いパパイヤボートに乗ったほわほわプチプチなタラコムースがお口の中でとろけてゆきました。貝割れ、ベビーリーフを添えて、彩り豊かにいただきます。

 

ラタトゥイユ 鶏手羽先のソテーを添えて~

鶏手羽先をポキッ、、、手袋をはめてチューリップにするところからスタートです。デモンストレーションではドキッとしましたが、会員の皆様とても上手な手さばきでした。チューリップにするとなぜか温かい気持ちになるのは、子供の頃を思い出すからでしょうか。

シェフが突然?レシピで手羽先の持ち手「チャップ花」を作ってくださいました。拍手喝采~♪フランス滞在時には、新鮮なお野菜を使ってたくさんのラタトゥイユを作っていらしたそう。シェフの看板お料理「ラタトゥイユ」は、お店の名前の由来になっています。

 

新生姜のチャイプリン~

 

旬のお野菜新生姜は、スライスしてひたひたのお水で一度茹でこぼします。不思議なことに苦みが消えてしまうのです!茶葉と一緒に煮だしましょう。隠し味にはシナモンとカルダモンを~身体を癒してくれる香りに思わず目をつぶってしまいそう。余った生姜は蜂蜜で煮詰めてアクセントに。冷蔵庫で保存がきくので、炭酸水で割って自家製のジンジャーエールなどいかがでしょうか。

 

家庭科室にて~

 

優しい恩田シェフが各グループを回って教えてくださいます。

 

 

 ☆☆ 次回は、6月25日(火) 10:00~ 家庭室 ☆☆

次回のみもれ会は、「野毛ブラッスリーピガール」ほか二店舗オーナー井上憲治シェフと、管理栄養士の棚橋伸子先生をお迎えいたします。棚橋先生は、国際薬剤師でもあり、身体の内側からの改善を的確にアドバイスしてくださいます。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2018年度 第7回 みもれ会

2019-03-17 23:44:44 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2019年2月26日(火) 10:00~13:30
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 恩田健司シェフ(関内 レストラン ラタトゥイユ)
        井上憲治シェフ(野毛 ブラッスリーピガール他)
≪参加人数≫  34名


~~ みもれ会2大巨匠のお二人をお招きしました ~~

今年度最後も、贅沢なお料理と講習会と、会員の皆様との美味しい時間が流れました。

 

~~ 今月のメニュー ~~

◇  タコ、小海老、お野菜のマリネ“プッタネスカ”
 最近はご家庭でもお手軽で美味しいゆでだこが手に入るようになりました。さっとボイルして薄切りに、いつものお野菜達がぐんとグレードアップです。
   ブッタネスカとは娼婦の~を意味しており、忙しい合間に作った美味しいお料理説や、刺激的なお味説?など様々な由来があるそうです。        

◇  天王寺カブと鶏肉のクリーム煮
「聖護院カブ」との違いは、、、?大きなカブを使った実演と井上シェフのプチ講座、会員の皆様は真剣に聞いていらっしゃいました。和風だしを使ったクリーム煮は、こんなにもコクがあるのに後味がさっぱりしています。日本の出汁は素晴らしい!ごぼうとの相性もピッタリだそうです。

◇  フレッシュイチゴのムース
 お口のなかでフワッととろけてしまうムースは、恩田シェフのラタトゥイユにお伺いしたかのようです。思わず笑顔がこぼれました。幸せなデザートをゆっくり味わいながら今年度最後のみもれ会が締めくくられました。

 

 

~~ 六年生のお母さま方と記念撮影 ~~

オリブ祭パウンドケーキでのご活躍を心から感謝申し上げます。


☆~~1年間ありがとうございました ~~☆

 今年度も新会員の方に多数ご参加いただき、皆様方のご理解ご協力のもと、怪我や事故もなく、学年を越えた交流の時を共に過ごすことが出来ましたこと感謝申し上げます。
 六年生の旅立ちの一歩をお祝い申し上げますとともに、新年度も引き続きみもれ会の活動をご支援くださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 

                          2018年度 みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2018年度 第6回 みもれ会

2019-02-13 12:31:35 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2019年1月29日(火) 10:00~13:30
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 恩田健司シェフ(関内 レストラン ラタトゥイユ)
      日下真里亜シェフ(横浜吉田町 ヨコハマココット)
≪参加人数≫  20名

~~ 今月のテーマ, 卵を使って ~~

天使の海老のサラダ~
グリーンアスパラとアボガド 自家製マヨネーズで

アスパラを茹でるお鍋だけで、こんなに素敵な前菜が出来上がりました!天使の海老を続けてボイルしましょう。ゆで汁ごと覚ましたら旨味たっぷりに~ 自家製マヨネーズの実演では、ご家庭で作ってみようと思われたお母さまも多かったのではないでしょうか。
ソースオーロラ、ソースムスリーヌの2種でいただきます。

 

鶏モモ肉のソテー マレンゴ風~

「フランス料理は、豪華な食材を使う贅沢なイメージがあるが、限られた食材からも最大限の美味しさを引き出す知恵、これもフランス料理の神髄である。」
ナポレオン率いるフランス軍が、マレンゴでの戦いの夜に食べた料理を大変気に入りこの名前がついたそうです。かやぶき屋根の朽ち果てた農家に鶏と卵が、畑からトマトと葱を、料理人は即席の料理を作りました。
本日は揚げ卵をのせて、ナイフを入れると黄身がとろりと流れ出ます。

  

簡単クレームブリュレ~

ガスバーナーを使って表面を焦がすと、甘い香りがふんわりと~♪フランスのカソナードシュガーを使います。てんさい糖で代用して、バーナーの代わりには焼いたスプーンをジュッと、、!

本格的なお家デザートにいかがでしょう。冷たいクリームとのハーモニーを楽しんでくださいね。

 

三学期を迎え、気持ち新たにお母さま方と交流をもてましたこと感謝申し上げます。
来月は、みもれ会二大巨匠お二人揃っての豪華なお料理を教えていただきます。

 

☆☆ 次回は、2月26日(火) 10:00~家庭科室 ☆☆

今年度最後のみもれ会となります。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2018年度 第5回 みもれ会

2018-12-16 12:11:24 | みもれ会

12月7日(金)、本格フレンチ&イタリアン『パレ・ド・バルブ』(新杉田店)にて、37名の保護者の皆様がクリスマス会食にご参加くださいました。

バルブとは「ひげ」のフランス語訳、ひげのオーナー宮内さんがみもれ会のための特別クリスマスコースでおもてなしをしてくださいました。

 

~hors d'oeuvre~ 

 

~ poisson ~

 

~ viande ~

 

~ dessert ~

 

 

この1年を振り返りながら、会員の皆様と楽しいひとときを過ごすことが出来ました。バブルさんからのご配慮で、赤、白ワインボトルが並び、メインディッシュには焼き立ての自家製パンが添えられました。本年も皆様にご理解とご協力を頂き、各講習会そしてオリブ祭でのルワンダコーヒー販売も無事行えましたこと心より感謝申し上げます。

 

☆☆~次回みもれ会は、2019年1月29日(火)10:00~小学校家庭科室にて開催いたします。体験会も兼ねておりますので、初めての方もお気軽にご参加くださいませ。よき冬休みとなりますようお祈りいたします。

 

2018年度 みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2018年度 第4回 みもれ会

2018-11-14 08:01:06 | みもれ会

≪ 日 時 ≫ 2018年10月30日(火) 10:00~13:30
≪ 場 所 ≫ 家庭科室
≪ 講 師 ≫ 恩田健司シェフ(関内 レストラン ラタトゥイユ)
        日下真里亜シェフ(横浜吉田町 ヨコハマココット)
≪参加人数≫  26名

 

~~ 今月のテーマ;乳製品を使って ~~
☆今回は、ハロウィンのイメージも重ねて、カボチャを使ったメニューを楽しみました。
 


◇  南瓜のポタージュ
  カボチャの甘味と生クリームのコクが絶妙なポタージュ。
  サツマイモや人参でもアレンジできます。

◇  信玄鶏胸トロ肉のカルボナーラ風
  「カルボナーラ」とは「炭焼屋の親父」という意味だそうです。
   なるほど!
   黒コショウがかかっているところが、まるで炭がかかっているように見えますね。

◇  南瓜のババロア マシュマロを使って
  マシュマロと牛乳をチンして、裏ごしカボチャと混ぜるだけ!
  真里亜シェフのデザートは、既製のお菓子を利用して手軽に作れるワンランク上のデザートです。

 

☆家庭科室の前を通る子供たちから「イイにおい~!」と元気な声が聞こえてきます!


気さくで優しい恩田シェフ、直々に教えていただく事が出来ます。

 オリブ祭直後にも関わらず、たくさんの保護者の皆様が、みもれ会にご参加くださり、楽しいひとときが持てました事に感謝申し上げます。
 また、オリブ祭にて、みもれ会ではルワンダコーヒーの販売を行いました。皆様のご支援のおかげで売り上げのすべてをルワンダでご活動の佐々木先生を通して寄付させていただきましたことをご報告し重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

☆☆ 次回は、12月7日(金) クリスマス会食を予定しています ☆☆
※料理講習会は、2019年1月29日(火)家庭科室で開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

みもれ会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする