関東学院小学校 オリブの若木

関東学院小学校オリブの会のブログです。「あなたの子供たちは食卓を囲んでオリブの若木のようである。」(詩編 128:3)

【開催報告】花の会エクレシア クリスマスリース製作講習会

2012-11-30 15:33:15 | 花の会エクレシア

2012年11月27、および28日にオリブの会室(仮)にて毎年恒例のクリスマスリースの講習会を開催しました。



2日間通算で60名近い保護者の皆さんが参加されました。



体験の方も沢山いらっしゃいましたが、皆さんリースが初めてとは思えないほどに上手に製作する事ができました。



このクリスマスリースには生のモミの木を使用したので、部屋中にモミの木の芳香が溢れていました。
どうか、素敵なクリスマスをお迎え下さい

2012年12月の花の会エクレシアの開催日は12月18日で、
プリザーブドフラワーでお正月の飾りを作る予定です!

花の会エクレシア 部長 新川

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご案内】学校創立60周年記念品 『文鎮』

2012-11-20 16:07:23 | 諸連絡

本年は関東学院小学校の創立60周年にあたります。

オリブの会では、60周年の記念の品として文鎮を製作し、児童の皆さんに無償配布する事と致しました。

[鉄製・防錆コート処理済・直径約9.5cm、布製ケース入り、説明文付]
(※これらの仕様は予告なく変更になる可能性があります)

なおこの文鎮は、新校舎建設に伴って今年度の1学期限りで取り壊された旧校舎の鉄骨を溶融して、
文鎮の材料として混ぜ込んで作成致しましたので、より思い出深く感じて頂ければ幸いです。

なお卒業生の皆様におかれましては、限定100個ではございますが
この文鎮を販売させて頂く予定でございます。
詳しくは近日中に『たんぽぽの会(卒業生の会)』から郵送される封書に同封される案内をご覧下さい。

【60周年記念文鎮の写真】

 


表面




裏面

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2012年度 第6回聖書をひもとく集い

2012-11-15 16:03:00 | 聖書をひもとく集い
2012年度11月13日(火)10時~、於:オリブの会父母会室(仮)
  
今回も、戸塚キリスト教会の阪井隆牧師先生をお迎えして、12名の保護者の皆様とともに

聖書をひもとく集いが開催されました。

讃美歌191番『教会』を全員で斉唱して、集いが始まりました。

今回は『マタイによる福音書6章16節~18節』等を話を題材に、ご講義を賜りました。



次回は、12月11日(火)10時~ クリスマス会を開催する予定です。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


関東学院小学校 オリブの会 担当役員 猪股 郁子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【開催報告】2012年度 親子のつどい

2012-11-12 10:00:00 | 行事
2012年11月10日(土)10時より 於:関内ホール大ホール

関東学院小学校の創立60周年にあたる本年度の親子のつどいは、
『日本の伝統文化に親子でふれあう』をテーマに、真打の落語家、三遊亭遊吉さんと
曲芸師の鏡味正二郎さんをお招きして開催されました。

ステージに登場した瞬間に観る人の心を掴むワザにプロの噺家の凄さを感じる中、
会場内はすぐに『遊吉さんワールド』に包み込まれていきました。



曲芸師の正二郎さんとのペアでの和太鼓のパフォーマンスに続いて
手を挙げた子供達も登壇しての和太鼓の体験に子供たちのテンションも相当にあがり



続いては、正二郎さんによる、緊張感溢れる曲芸の披露



更にはこの日飛び入りで弟子入りをした?、岡崎校長先生も見事に紙風船を番傘の上で回し、
子供も保護者達も心のボルテージは最高潮に盛り上がりました。



興奮冷めやらぬ中、いよいよ遊吉さんの落語へ
子供から大人まで分かりやすいマクラ(落語の導入部)で、更に観る者の心を掴み
話はいよいよ本文へ…



気が付けば1年生の児童から上保会長の恩師でもある大ベテランの八木沢先生までが声をあげて笑う、
会場にはそんな素敵な笑顔が溢れていました。

楽しい時というのはあっという間に過ぎてしまうもので、
1時間半の時間がまるで一瞬のような『つどい』となりました。

また落語や曲芸を観に行ってみたい…
そんな声が児童からも保護者からも聞こえてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする