4月24日火曜日10時~13時半 小学校家庭科室にて
講師として、関内 ラタトゥイユの恩田シェフ ・ 自由ヶ丘 フランネルの井上シェフをお招き致しまして、美味しいメニューを楽しく調理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/d8a8e3c69a15a652fcda3195b97dd40f.jpg)
メニュー
1: ホタルイカとホタテ貝
グリーンアスパラのムースリーヌソース
春菊のヴィネグレットソース
2: 鶏胸肉のソテー
春人参のソースオレンジ風味
3: ブランマンジェ
季節のフルーツソース
以上三点を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f0/8976a2f7006d6b3c508cf3f43e65027b.jpg)
今回は体験の方を含め、31名の保護者の皆様のご参加を賜り、出来上がりましたお料理は、教頭先生、3年生と4年生の担任の先生方にもご試食して頂きました。他の学年の方とも調理と試食の時間を通して、楽しい交流の時を持つ事が出来ました。
《みもれ会とは、関東学院小学校オリブの会(父母会)に属する4部会の1つで、保護者同士がお料理を通して交流を深める事を目的とした部会です。4部会にはみもれ会の他に、花の会エクレシア(フラワーアレンジメント)、聖書をひもとく集い、おやじの会コヘレト(男性保護者の会)があります。》
講師として、関内 ラタトゥイユの恩田シェフ ・ 自由ヶ丘 フランネルの井上シェフをお招き致しまして、美味しいメニューを楽しく調理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/d765ed587936dba9f7e8f49f3d036456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/d8a8e3c69a15a652fcda3195b97dd40f.jpg)
メニュー
1: ホタルイカとホタテ貝
グリーンアスパラのムースリーヌソース
春菊のヴィネグレットソース
2: 鶏胸肉のソテー
春人参のソースオレンジ風味
3: ブランマンジェ
季節のフルーツソース
以上三点を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f0/8976a2f7006d6b3c508cf3f43e65027b.jpg)
今回は体験の方を含め、31名の保護者の皆様のご参加を賜り、出来上がりましたお料理は、教頭先生、3年生と4年生の担任の先生方にもご試食して頂きました。他の学年の方とも調理と試食の時間を通して、楽しい交流の時を持つ事が出来ました。
《みもれ会とは、関東学院小学校オリブの会(父母会)に属する4部会の1つで、保護者同士がお料理を通して交流を深める事を目的とした部会です。4部会にはみもれ会の他に、花の会エクレシア(フラワーアレンジメント)、聖書をひもとく集い、おやじの会コヘレト(男性保護者の会)があります。》