2016年4月23日10時より小学校礼拝堂にて、
2016年度オリブの会 親子の集いが開催されました。
本年度は横浜を中心にゴスペルの指導をしている国友よしひろ先生を講師にお招きし、
親子でゴスペルの名曲中の名曲『Oh, Happy day!』を歌い、ゴスペルの体験会を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/6799f7fcd269e5f2502e04cdcd04be54.jpg)
ゴスペルの起源や、醸成されていった過程のレクチャーを織り交ぜながら、
気が付けば、子供も、保護者も、大きな声で『Oh, Happy day!』と歌っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/0929c0face949f029f0a20588e7f797f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/17d19a978917bc6ffe46c388cd08f131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/86c43a83a0c0301a73ab3bfc5e7d74ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/e1458c0fc21bc9f6d9549861ee196c17.jpg)
これをきっかけにゴスペルに興味を持ってくれた子供がいてくれたらいいですね。
2016年度オリブの会 親子の集いが開催されました。
本年度は横浜を中心にゴスペルの指導をしている国友よしひろ先生を講師にお招きし、
親子でゴスペルの名曲中の名曲『Oh, Happy day!』を歌い、ゴスペルの体験会を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/6799f7fcd269e5f2502e04cdcd04be54.jpg)
ゴスペルの起源や、醸成されていった過程のレクチャーを織り交ぜながら、
気が付けば、子供も、保護者も、大きな声で『Oh, Happy day!』と歌っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/0929c0face949f029f0a20588e7f797f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5e/17d19a978917bc6ffe46c388cd08f131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fc/86c43a83a0c0301a73ab3bfc5e7d74ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/e1458c0fc21bc9f6d9549861ee196c17.jpg)
これをきっかけにゴスペルに興味を持ってくれた子供がいてくれたらいいですね。