関東学院小学校 オリブの若木

関東学院小学校オリブの会のブログです。「あなたの子供たちは食卓を囲んでオリブの若木のようである。」(詩編 128:3)

関東学院小学校 創立55周年に寄せて

2007-12-11 21:21:29 | Weblog
日頃は父母の会の活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。本年度は関東学院小学校創立55周年にあたります。先日、40周年の記念冊子を読む機会がありました。創立時の喜びやご苦労を、歴代の先生方や児童・卒業生・父母の会の役員の方々がお書きになっていて、とても感銘を受けました。
私は父母の会の活動等で小学校を訪れ先生方や児童と接することが多いのですが、挨拶を交わす度に、また校内を歩く度に、創立時の熱い思いが現在に連綿と受け継がれていることを強く感じます。それは子供の視線に立って教育された結果であり、キリスト教を通じた道徳教育の成果ではないかと思います。まさしく今世の中で問題となっていることの解決策が関東学院小学校にはあるのではないかと実感しております。
この55周年という節目の年に、父母の会としても様々な企画を考え、行動して行ければと考えております。具体的には5月に開催した青島広志先生の音楽会をはじめ、記念グッズの企画・オリブ祭・講演会等に積極的に取り組んで行きたいと思います。また、登下校管理システムの導入のために父母の会より寄付をさせていただきましたが、機械だけに頼るのではなく、父母の会としても安全のために行動を起こして行ければと考えております。
創立60周年に向け、関東学院小学校も新たな一歩を踏み出します。保護者の皆様に於かれましては、父母の会の意義をお考え頂き、広く・深く活動にご協力を頂ければと思います。一年間よろしくお願い申し上げます。

【父母の会会長 星 淳一 2007.9.28 オリブの若木51号あいさつ文】

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 親子の集い »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事