歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【野バラ咲いてる山路を】野バラ咲く路/市川染五郎 (1967)

2020年10月12日 18時30分00秒 | 今は昔

若かりし頃の松本白鸚、市川染五郎時代に歌った歌。

確か主演ドラマで歌っていたような?

好きだった歌で今でもふと口ずさむことがあります。

懐かしい歌です。一緒にお聴きくださいね。

 

できればヘッドホンで

野バラ咲く路

市川染五郎 詞 曲 市川染五郎

 

野バラ咲いてる山路を

二人で歩いてた

 

夏の太陽輝いて

二つの影うつしてた

 

今はない君の面影

もとめ一人ぼくは行く

野バラ咲いてる山路を

ただ一人行く

 

野バラ咲いてる山路を

二人で歩いてた

今はない君の面影

もとめ一人ぼくは行く

野バラ咲いてる山路を

ただ一人行く

ただ一人行く…

 

歌詞は動画の下の もっと見る にあります。

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【sae’sマジック】my old diaries オリジナル(2020 10/8)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。 


【それでも隣に居てくれた人】真昼の月/島谷ひとみ

2020年10月12日 06時50分00秒 | Jポップス 懐かし(音声)

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

もう随分前にSさんとレッスンした歌ですが久しぶりに歌ってもらいました。

前にレッスンした時にまず歌詞を読んで「いいな~」「どんなメロディがつくのかな?」

そして歌を聴いて「いいな~、いいな~」と気に入ったことを憶えています。

今回のレッスンでは力を入れずボリュームたっぷりの声の響き、アシストしてみました。

 

ものすごくいい歌です。お聴きください。

真昼の月

島谷ひとみ  詞 shungo. 曲 AKIKO NODA

 

運命(さだめ)は偶然 永遠(とわ)は刹那(せつな)

夢は泡沫(うたかた)と 嘆いていた日々

 

「ごめん」と「ありがとう」云えずにきた

…それでも隣に居てくれた人よ

 

どんな夢も見れた頃 涙の温もりも知らずに

 

寂しい夜には光くれた

月は真昼も白く輝いてる

強さは優しさ どんな時も

小さな奇跡見つけられる あなたに

伝えたい …今日も月が綺麗と

 

些細なことでも微笑んでる

何気ない瞬間(とき)に感じる幸福(しあわせ)

 

"もしも…"なんていう今に 日付も翌日(あす)も

夢もなくて

 

愛しい想いは ありふれてる言ノ葉でしか

告げられないなら

私があなたにできることを模索(さが)し続ける

この命ある限り

この胸に …いつも月は満ちてる

 

どんな夢も見れた頃 涙の温もりも知らずに

 

寂しい夜には光くれた

月は真昼も白く輝いてる

強さは優しさ どんな時も

小さな奇跡見つけられる あなたに

伝えたい …今日も月が綺麗と

 

…今日も月が綺麗と

 

できればヘッドホン

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【ひさびさのコラボは/ The Shadow of Your Smile】小松音楽教室さえ先生と

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。