ピアノが息つぎ??
随分前のことになりますが確かNHKの番組だったと思います。
世界的に有名な音楽院のお話です。
ピアノの指導にあたっているおじいちゃん先生は若い頃世界的なピアニスト。
世界中から将来を担うであろうピアノのエリートキッズが
おじいちゃん先生の指導をあおぐべく集まってきます。
一人一人の子供たち、それはそれはものすごい技量の持ち主ばかり。
おじいちゃん先生は子供たちの素晴らしいテクニックの演奏を聴いたあと
「上手だけどピアノが歌っていない
私はいつもピアノを弾くとき頭の中で歌を歌っている
歌にはブレス(息つぎ)が必要
だから私のピアノはブレスしながら歌っているのだよ
囁くように歌ったり、時には堂々と歌ったり
ここは小さい音でとか ここは大きな音で、ではなく」
おじいちゃん先生、すごい (●´∀)bナ―ルホド♪
【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc
【さえ先生とコラボ、etc】love letters, ikaw laman etc 小松音楽教室(リンク)
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします (今日の音楽ブログ週間INポイント:第位)