先週の土曜日に岡崎市の奥山田の枝垂れ桜を見に行った。
ここの枝垂れ桜は持統天皇がお手植えされたと言い伝えられている
随分古い枝垂れ桜です。
ちょうど桜祭りをやっていて桜を見ながらお抹茶をいただいてきました。
村積山の登り口に寒緋桜(多分)がたくさん咲いていました。
赤が濃い変わった桜でした。
豊田市の水源公園では桜並木があってまだ4分咲き位でしたがなかなか良い雰囲気でした。
こんな可愛い桜も咲いていました。
水源公園には、桜並木を眺めながら食事が出来る「さくら亭」という店があって、そこで夕食を食べました(少し贅沢)
夕食を食べてから矢作川沿いを歩いていたら、川下りの舟が出る所だった。
「だんな、お安くしときますぜ、どうですか?」と言ったかどうか忘れましたが面白そうだったので舟から桜並木の見物と洒落込んだ。
鏡のような矢作川の水面に映る水源公園の桜はとてもきれいでした---(^^)
見事な枝ぶりの奥山田枝垂れ桜はかなり古木のようですが
古木には古木の美しさがあるような気がします。
こんな風景の中でお抹茶をいただけるなんて・・・羨ましいです。
それに川下りの舟からの夜景がすばらしい!
手持ちで撮られたんだと思いますがお見事です。
この枝垂れ桜は樹齢300年だそうです。
持統天皇が行幸の折り この桜を御手植えされたといわれているのですが、
ちょっと時代的には合わないので何代めかの枝垂れ桜かもしれませんね---(^^)
川下りの舟からの写真はまったくだめでした---(^^;
自分的にはブレブレ写真でも雰囲気が出ていればオッケイかなと思っているので掲載しました---(^^)
夜景の桜、綺麗ですね~♪
水辺に映るシンメトリーな風景最高です(^_-)-☆
桜と抹茶を満喫なさって・・・羨ましいで~す。
寒緋桜は色がとても濃いですね。
川から桜並木の夜景だなんて、風情がありますね・・いいな~~
少し寒いかな?と思ったのですが、それ以上に舟から眺める夜桜は最高でした。
船頭さん?が矢作川にまつわるお話をしてくれたのも楽しかったです。
夏の花火大会の時も舟を出すそうなので、乗れるものなら乗ってみたいです---(^^)
寒緋桜は初めて見たような気がします。
色が濃い赤色でとても印象的でしたよ---♪♪♪
何と言っても桜は一番日本人が好きな花ですね。
一年の間でも短い時期にしか咲かないので、誰もが
浮かれるのもわかりますね---(^^)
夜桜も風情があって良いですよ...
今の季節はどこに行っても、桜のピンクや菜の花の黄色が目に入ってきて気持ち良いですね。
藤原岳は福寿草が有名ですが、まだ見に行った事がないんですよ。
多分カタクリの花も咲いているのではないでしょうか?
>ところで、投稿しようとしたら、投稿者の所に「こうにゃ」って記されてたのですが?URLは間違いないようなので、ふみに訂正しました。
クッキーがネズミにかじられてしまったのでしょうか---(笑)
「こうにゃ」って何か面白いですね---(^^)