かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

芙蓉の花

2006年09月28日 21時48分20秒 | 


今日の朝、咲いた芙蓉の花です。
今年は葉っぱだけで花は咲かないのかと思っていました。
けっこう大きな花ですがピンク色の可愛い花ですよ---(^^)



こちらは高砂芙蓉かな?
葉っぱの形がなんとも面白い形をしている。
花のある生活っていいなぁと思う---(^^)

イワショウブ

2006年09月28日 05時54分27秒 | 


明智の森にはこのイワショウブの花が咲いていました。
高さ20~30cmくらいの茎の先端に白い小さな花がかたまって咲く。



シコクママコナの花もいっぱい咲いていました。
ママ=まんま(米粒状の斑紋)が黄色いのがシコクママコナの特徴です。



オクモミジハグマも咲いていました。
くるんとカールしたところが魅力的です...



ピンク色の少女を思わせるアカバナさんもかわゆいですねぇ---(^^)




マシュマロのような白いかわいいキノコも生えていました。




そして明智の森といえばシラヒゲソウですね。
少し旬をすぎた感じがしましたがまだまだ元気に咲いていましたよ。



もう一枚シラヒゲソウの花の写真です。

今はもう秋の真っ最中ですね、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、
そして食欲の秋、あなたはどんな秋を過ごしていますか?

お軽の滝

2006年09月27日 05時46分44秒 | 風景


土曜日に道草をしながら明智の森までドライブしてきました。
ササユリの湯に行く途中に「お軽の滝」という看板があったので
滝までの山道を歩きました。



山道の道端にヤマジノホトトギスの花が咲いていました。
普通のホトトギスの花より小さな可愛い花です。



ミズヒキの赤い花がきれいだったのですが撮影するのには難しい花です。




道路脇には至る所でイタドリの花が咲いていました。
この花アップで見るととても繊細な花がいっぱい付いていますね---(^^)

金木犀

2006年09月25日 19時49分22秒 | 


良い香りがするなぁと思って上を見上げたらそこには
金木犀の花が咲いていた...

昔、子供の頃に嗅いだ、懐かしいような匂いがしました---(^^)



夏の日の忘れ物、木槿の花にバッタ君が止まっていました。
バッタ君、夏が終わってもう秋になったんですよ...


ツルボ

2006年09月24日 06時36分43秒 | 


豊田市の巴川沿いの小高い丘?の斜面にツルボの花が群生していました。
淡い紫色はなんだかとっても可憐です...



この丘一面にツルボの花がいっぱい咲いていました。
ツルボの花も初秋に咲く花ですねぇ...



場所は違いますがツルリンドウの花も咲いていました。
この花も可愛くて大好きな花の一つです---♪♪♪



私も忘れないでとツリガネニンジンの花が言っていますよ。
春の若芽は「トトキ」といってとても美味しい山菜なんだそうですよ...



季節は巡ってもう(悲願花)の咲く季節になったんですね(しみじみ)

奥殿陣屋

2006年09月24日 06時01分44秒 | 風景


NHKの朝の連続ドラマ「純情きらり」のロケをしたという
岡崎市の奥殿陣屋です。
まだ百日紅の花が咲いていました...



庭の矢筈ススキが風情があると思いました。




なんとススキの根本にナンバンギセルが咲いているではないですか。
こんなところで見つけるなんてラッキーでした---(^^)



紫色が鮮やかなコムラサキの花も咲いていましたよ---♪♪♪

明智の森

2006年09月23日 05時34分04秒 | 


明智の森の続きです。
秋に咲く野草の一つサワギキョウです、紫色のお洒落な花ですね。



白いイワショウブの花に黒い小さな蝶々(蛾)が留まっていましたよ...




この花はシコクママコナでしょうか?
ピンクの花に黄色のアクセントが印象的です---♪♪♪



もう紅葉した葉っぱが雨に濡れて光っていました。




オレンジ色のフシグロセンノウも見つけました。
秋の野草もシックな花が多くて野山に出かけるのが楽しくなりますね---(^^)


シラヒゲソウ

2006年09月18日 06時43分35秒 | 


土曜日に明智の森に行って来ました。
少し雨模様の天気でしたが、行けれる時にいっとかないと
後で後悔するかもしれないと思い出かけました...

渓流広場のシラヒゲソウはちょうど満開でした---♪♪♪
今年も可愛いシラヒゲソウに出会えました---(^^)



今回は雨模様だった為か誰にも会わなかったです。
いつもは必ず野草の好きな方が写真を撮りに来ていたのですが...



シラヒゲソウは白いレースのひらひらがとってもかわゆいと思う---(^^)
よく似た仲間のウメバチソウとはまたひと味違った魅力がある。



こんな自然のままのシラヒゲソウを来年も、再来年も見たいものですね。




シラヒゲソウ(白髭草)は、花弁のふちが糸状に切れこんだ、白い花を付けます。
この花の感じを、白い髭にたとえて付けられた名前です。

味わい深い5弁花です。花茎につく、柄(枝)のない葉も印象的ですね---(^^)

ざるそば

2006年09月11日 04時43分32秒 | 


ちょっと最近、お疲れモードで花の撮影やブロブにも気が入らない状態が
続いています---(^^;

それで写真のストックを探していたら大好きなざるそばの写真が
目に留まりました。

猿投山の傍にあるこのそば屋さんは何年か前に桃の花の撮影で
知り合った方から聞いて始めて知りました。

中でもお勧めはこの写真の「味比べ」です。
十割そばと二八そばが二段になっていて、麺のかたさと、めんつゆの味とか
いろいろなそば屋さんのざるそばを食べた中でも本当に美味しいと
思います。

あまり評判になっても入りにくくなるので店の名前と場所は秘密にしておきます。
えっ、いっぺん食べてみたくなったって?



夏に撮影したストックの中から豊田市にある王滝渓谷に咲いていたイワタバコの
花の写真です。



こんな渓流の中に咲いていました---(^^)

シラタマホシクサ

2006年09月10日 21時21分27秒 | 


なかなか花の撮影に出かけられなかったので2週間前の写真ですがアップします。
このブログを見て大高緑地公園まで見に行っていただいた方がいて
うれしかったです---(^^)



シラタマホシクサがすぐ目の前で見られるのでこんな構図の写真も撮れます。





シラタマホシクサが群生している様子は「地上に降りた銀河」のようですね。




今年、大高緑地公園内に整備された「竹林の小径」を歩いてみました。
さわさわと風が吹き渡ってまるで京都の嵯峨野辺りを歩いているような
気分になりました...



百日紅の花が青空に映えてとても綺麗でした---(^^)