かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

藤の花

2014年04月20日 23時58分00秒 | 


大高緑地公園では藤の花が咲き始めました。
珍しいピンク色の花が咲いていました。




ボート乗り場前の藤棚はもう満開です。




桜の園の藤棚はまだ6部咲きくらいです。
来週いっぱいは花見が出来るでしょう。




もう一枚藤の花です。
高貴な紫色が源氏物語をイメージさせますね---(^^)




琵琶池に掛かる浮御堂?に満天星躑躅(ドウダンツツジ)が
いっぱい咲いていました。




アズキナシの花でしょうか?
白い清々しい花が咲いていました。




最近撮影した花色々

2014年04月20日 21時05分00秒 | 


最近撮影した花をアップします。
この写真は豊田市美術館にて「想い河桜」だと聞きました。




もう一枚「想い河桜」
世間の桜の花より5日ほど後に咲きます。




ハルリンドウの花です。
枯れた草むらに咲く真っ青なブルーが印象的です。




トキワマンサクです。
長久手市にある色金山歴史公園にて撮影




蔓日日草です。
同じく色金山歴史公園にて撮影




鞍ヶ池公園その他にて

2014年04月20日 20時54分00秒 | 


1週間ほど前に撮影した写真です。
鞍ヶ池公園にて虹の架け橋と桜の花です。




桜の花とコバノミツバツツジです。




桜の咲く道路を走る「てんとう虫号」です。




コバノミツバツツジがとてもきれいでした。




コバノミツバツツジの咲く階段を見下ろしています。




もう桜の花は散り始めていました。




大高緑地公園の桜

2014年04月20日 20時20分00秒 | 


大高緑地公園の若草山に咲く桜の花です。





琵琶池の遊歩道沿いに咲く桜の並木です。




青空と桜の花ってとっても似合いますね。




タチツボスミレノの花がきれいに咲いていました。




ハルジオンが咲いてチョウチョも止まっていました。




満天星躑躅(ドウダンツツジ)のかわいい壺型の花が咲き始めました。




アケビの花も咲き始めました。
秋になればアケビの実がなるのでしょうか?
大高緑地公園では実のなったアケビを見たことがありませんが?




大高緑地公園満開の桜

2014年04月20日 20時15分00秒 | 


ブログの更新が遅れていますが花の写真は撮影しています。
2週間前の写真ですがアップします。
大高緑地公園にて。




キャンプ場の桜の花です。




若草山頂上あたりの桜の花です。




展望台から見た琵琶池に咲く桜の花です。




若草山横の遊歩道沿いに咲く桜の花です。




琵琶池ボート乗り場の休憩所から見た池と桜の花です。




真央観音

2014年04月05日 22時46分00秒 | 雑記


実は10年以上前から浅田真央ちゃんの大ファンです---(^^)
トリノオリンピックの時は規定の年齢からわずかに足りないために
オリンピックに出られませんでした。
又、フィギュアスケートの採点基準が真央ちゃんにどんどん不利になり
韓国のキムヨナ選手に有利になる状況下において、一言も不満をもらすことなく
自分の得意技であるトリプルアクセルにこだわり続け、バンクーバーオリンピックでは
惜しくも銀メダル、今回のソチオリンピックではショートでのミスが大きく尾を引き
フリーでは世界から称賛される、ほぼノーミスの演技をしたものの6位に終わりました。

浅田真央が戦ってきたもの ↓
http://www31.atwiki.jp/injustice/

先日、埼玉スーパーアリーナで行われた世界フィギュアでは見事金メダルに
輝きリベンジを果たしました(パチパチ)
真央ちゃんって優しい心と強い心を併せ持った「サムライ」みたいですね---(^^)

上の写真はネットからお借りしてきた写真ですが、こうして比べてみると
ホント観音様にそっくりですね---(^^)





名古屋フィギュアスケートフェスティバル

2014年04月04日 01時23分00秒 | 雑記
名古屋市の日本ガイシアリーナで行われた、
名古屋フィギュアスケートフェスティバルに行ってきました。
ソチオリンピックや世界フィギュアで活躍した選手がいっぱい
出演していてとても充実した内容でした↓

http://ameblo.jp/mokattinaoppi/entry-11813239511.html


http://ameblo.jp/mokattinaoppi/entry-11813970455.html


織田信成さん、安藤美姫さん、鈴木明子さんが今季で引退したので
引退セレモニーがありました。

生の浅田真央ちゃんと羽生結弦選手の演技も見られて大満足でした---(^^)

*名古屋フィギュアスケートフェスティバルのテレビ放送の予定です。
2014/04/06(日)
16:05-17:25 [東海テレビ]
東海東京証券presents 名古屋フィギュアスケートフェスティバル2014

見ることが出来る方はぜひ見てくださいね---(^^)



名古屋城の桜

2014年04月02日 01時01分00秒 | ノンジャンル


名古屋城に桜の花を見に行ってきました。
お城と桜の花ってほんとよく似合いますね---(^^)




名古屋城の本丸御殿というのを現在再建中だそうで一部完成した建屋を
見学出来ました。
狩野派の画家が描いた虎の絵がものすごく綺麗でした。




お城の一角では結婚式の前撮りでしょうか?
花嫁と花婿の衣装を着たお二人が写真を撮っていました。
どうぞお幸せに...(^^)




二の丸庭園にある二の丸茶亭にて立礼のお抹茶を飲んできました。
毎週金曜日には金の茶釜でお点前をしてくれるようです。





名古屋城の隅櫓と桜の花です。
名古屋城に来たときはやっぱりきしめんを食べたいですね。
というわけで、お昼にきしめんを食べました。
きしめん美味しかったなぁ---(^^)