かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

松平郷の紅葉

2009年11月26日 05時23分00秒 | 風景


「滝川ふれあい工房」で、ご一緒になったご夫婦と
楽しくお話をしていた時、六所神社の紅葉も良いよと
おっしゃっていたので、少し見学に行って来ました---(^^)



六所神社にはなぜこんなに立派な?という「六所神社の舞台」がある。
お祭りのときに能が演じられるのだろうか?
紅葉はとてもきれいに色づいていました。




さて、本日のメインの松平郷の紅葉です。
やっぱり松平郷の紅葉はきれいでした---(^^)




松平東照宮の紅葉です。
お堀に落ちたモミジの葉っぱもきれいでした。




サネカズラの実もたくさん見ることが出来ました。
天下茶屋でおしるこを食べてきました。
寒い日だったのでいっそうおしるこが甘く感じました..
鳥の写真が飾ってあったので天下茶屋のご主人と鳥お話を
しました。
松平郷にはいろいろな野鳥が来るらしく大変興味深い
お話が聞けました---(^^)



松平郷の万両の実がきれいに色づいていました。

次回は定光寺の旧国鉄のトンネル跡の紅葉をアップします..
お楽しみに---(^^)



大給城跡の紅葉

2009年11月25日 05時39分00秒 | 風景


日曜日に松平の大給城跡に行って来ました。
何時も走っている国道から脇道を少し入った所に
こんな広い山城があるなんて今まで知りませんでした---(^^;



枯葉が降り積もった道を足元に気をつけながら歩く..
かさこそと音を立てながら歩く山道も
「秋だなぁ!」と思えてなんだかうれしい---(^^)



大給城跡の頂上まで歩くとそこは知られざる紅葉の
世界があった、
知る人は知っているのか何人かの方が来ていて
「こんにちは」って挨拶しましたが---(^^;



もう一枚、石垣を背景にして紅葉です。
ちょっと天気が悪いのが残念でしたがとてもきれいでした。




頂上の巨大な岩の上から覗いた国道301号線です。




ここからは豊田市の町がよく見えます。
豊田スタジアムもよく見えました---(^^)



大給城跡入り口あたりの道路わきで見つけ冬苺(フユイチゴ)です。
この冬苺は美味しいそうですが、とても可愛かったので
食べる気にはなりませんでした---(^^)



秋の夕日

2009年11月24日 05時46分00秒 | 風景


「紅葉」 作詞 高野辰之 作曲 岡野貞一

 秋の夕日に  照る山もみじ
 濃いも薄いも   数ある中に
 松を彩る    かえでや蔦は
 山のふもとの すそ模様

 谷の流れに  散り浮くもみじ
 波に揺られて 離れて寄って
 赤や黄色の  色さまざまに
 水の上にも   織る錦



日曜日に岡崎市の闇苅渓谷に紅葉狩りに行って来ました。
帰り道、岡崎総合公園によって夕日を見ていました。




この写真は岡崎市に沈む夕日です。
夕日と夕暮れ時の空のグラデーションがとても
綺麗でした---(^^)



風車の見える夕暮れの景色も良かったです。





薄明の空には三日月が見えていました。




おやっ、お月様の傍には木星(ジュピター)の姿もありました---(^^)
連休中に見た紅葉は後ほど、ゆっくりアップしていきます...



秋照

2009年11月16日 05時57分00秒 | 風景


土曜日に矢作川沿いの道路をドライブしてきました。
夕暮れ時、空がとても綺麗でした。
山の紅葉が夕日に照らされて東山魁夷の絵画を見ている
ようでした---(^^)



黄色く紅葉した木と残照の空がとても印象に残る
道でした。




四季桜も咲いていました。
四季桜はきれいですが、春に咲く桜と違って何となく
寂しそうな咲き方をしています。




赤い橋が、秋の矢作川の景色ととっても合っているようでした。
最近は、こんな感じでふらっとドライブに出かけています---(^^)





彩雲

2009年11月10日 05時31分00秒 | 風景


少し前の写真ですが、アップします。
車で三好町あたりを走っていた時でした。
空を何気なく見ていたら、雲の間から虹のような
ものが見えました。
「あっ!虹だ」と思って、車を県道から脇道に入って
車通りの少ない場所に止めました。

落ち着いてよく見ると、虹のような物は太陽を中心に
右側と左側に対象に出ていました。



わかりやすくするために、画像処理をしていますが、
左側の虹のようなものを望遠で撮影しました。
画面の下の方には偶然、飛行機が写っていました---(^^)

ネットの掲示板で聞いてみたところこれは「彩雲」という
現象だとわかりました。
何でもとても珍しい現象なんだとか...
吉祥らしいので何か良いことがあるかもしれませんね---(^^)



竜胆(リンドウ)

2009年11月02日 04時59分00秒 | 


この新城市の山には、リンドウの花があちこちに咲いていました。
野山でこの竜胆のブルーに出会うとドキドキします。




竜胆の花って、立体的なのでどこにピントを合わせて良いか
難しいですね。
鐘の中にフォーカスを合わせると、リンドウの花の魅力を
又一つ見つけることが出来ました---(^^)



オケラの花も咲いていました。
このオケラは春の若芽が美味しい山菜として有名ですね。




この山には変わった花が咲いている。
このミカワマツムシソウ(三河松虫草)もその一つです。
初めてこの花を見たときは「マツムシソウだと思うんだけど、
なんて小さいんだろう」って思いました。
花の直径が1センチくらいしかないんですよ---(^^;



普通に咲いている野菊も可憐だなぁと思います。
ただ、眺めているだけで心と体が癒されているなぁと思える..




なんだか赤くて可愛い実がたくさん生っていました。
ヒヨドリジョウゴの実でしょうかね?



ムラサキセンブリ

2009年11月02日 04時38分00秒 | 


土曜日にムラサキセンブリを見に新城市の山に行って来ました。
今年も数は少し減っているようですが、可愛い「紫の君」に
出会うことが出来ました---(^^)



赤や緑の葉っぱから顔を出した、紫千振(ムラサキセンブリ)の
花です。
結構色々な色が入っていてお気に入りです---(^^)



ムラサキセンブリの花のアップです。
センブリの仲間ですが、胃腸薬としての薬効はあまり無いようです。




この山には普通のセンブリの花も咲いていました。
こうしてみると白いセンブリの花も可愛いですね---(^^)




この花はヤマラッキョの花です。
実際に食用のラッキョの花って見たことが無いのですが
同じような花が咲くのでしょうか?



そうそう、サルトリイバラの実が赤く色づいて、
なかなか趣があるなぁと思いました。

新城市の山に咲く花は、もう少し続きます---(^^)



月と煙突

2009年11月01日 07時38分00秒 | 風景


昨日は新城市まで、紫センブリの花を見に行きました。
帰り道、夕方の月が綺麗に見えました。




お月様のアップです。
かなり暗くなっていますが、青空に浮かぶ月を眺めるのも
趣があって良いものですね---(^^)




車を走らせていたら、突然真っ赤な大きな夕日が見えました。
あわてて道路脇に車を止めて撮影したのが、上の写真です。
ちょうど東名高速道路に夕日が沈むところでした---(^^)

紫センブリの花は又、後ほどアップします---(^^)