高岡茶会 2014年10月19日 23時37分00秒 | お茶会 今日は豊田市の高岡でお茶会があったので参加してきました。 和室には豪華な秋桜(コスモス)の花が飾られていました。 小間席で本格的なお点前でお抹茶をいただきました---(^^) 先生とたくさんの世間話が出来てとても楽しかったです。 一期一会..良い時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました---(^^)
皆既月食 2014年10月09日 01時30分00秒 | 自然 10月8日に皆既月食が見られました。 生憎の曇り空で時々雲の間から顔を覗かせる皆既月食の 様子を可能な限り時間を追って撮影しました。 まだ三日月状態のお月様です。 かなり月が地球の影に隠れています。 殆ど皆既月食状態ですが僅かに月の縁が光っています。 この後お月様は雲に隠れて撮影を続けることが出来ませんでした---(^^; 1時間以上時間がたってから雲の間から撮影しました。 反対の三日月状態になっています。 不完全でしたがとにかく皆既日食が見られて良かったです---(^^)
八並湿地 2014年10月09日 00時50分00秒 | 花 豊田市にある八並湿地に行ってきました。 2012年7月3日にラムサール条約の登録湿地に指定されたそうで、 最近では大勢の人が訪れるようになりました。 豊田市の鞍ヶ池公園の駐車場から無料のシャトルバスにのって 7~8分で八並湿地まで着きます。 今の時期は地上の星のようなシラタマホシクサと赤紫のミカワシオガマの 花のコントラストが大変美しいです。 八並湿地にはウメバチソウも咲いていました。 (まだつぼみの個体がほとんどです) スズカアザミの花もきれいに咲いていました。 秋はワレモコウの花が外せませんですね---(^^)
御嶽山噴火 2014年10月07日 23時28分00秒 | 自然 大高緑地公園の展望台にて御嶽山の噴火の様子が見られました。 先日の御嶽山の噴火によって不幸にもたくさんの方が亡くなりました。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします...