…昨夜は試作会のため夜のお買いもの。
見事な朧月夜だったので、思わず「月に叢、花に風…」
が思い浮かびましたが、全然良い意味じゃないじゃん…(--;)
一昨日は見事な月夜で(満月だったのかな?)
帰宅したらお部屋が非常に明るく、空には皓々と丸い月があったのでした…。
月明かりもかなりのものですが、
自ら発光しているのではなく、太陽の光を受けてのものと思えば、
太陽の光こそ比類なきものだと思わずにいられず…。
なんだか改めて夜と昼があること
地球が回っているということ
太陽系が回っているということ
宇宙の神秘を思わずにいられないのでした…
人間ってちっちゃい…orz…
その同じ人間の中にも
大きなエネルギーを持っている人と
そうでない人がいることも
オトナになるにつれて分かってくるので
それも持って生まれた器なのだと
思うことにして
やっぱり今年は自然体で行くしかないと思うのでした^^;
そうそう、だから昨夜みたいに
試作会に全然部外者?のSチーフ(元上司)を呼び出して
一緒に考えてもらって
いつしか思い出話で盛り上って
終電だぁ…ってSチーフとM先輩と下北沢駅まで早歩きして
その間にも思い出話で盛り上がって
このまま別れてしまうのがもったいないね~
っていうのが
ささやかながらも幸せだと思えるのであります。
…なんだろ、今日の日記のこのテイスト(--;)
ちょっと寝不足…
見事な朧月夜だったので、思わず「月に叢、花に風…」
が思い浮かびましたが、全然良い意味じゃないじゃん…(--;)
一昨日は見事な月夜で(満月だったのかな?)
帰宅したらお部屋が非常に明るく、空には皓々と丸い月があったのでした…。
月明かりもかなりのものですが、
自ら発光しているのではなく、太陽の光を受けてのものと思えば、
太陽の光こそ比類なきものだと思わずにいられず…。
なんだか改めて夜と昼があること
地球が回っているということ
太陽系が回っているということ
宇宙の神秘を思わずにいられないのでした…
人間ってちっちゃい…orz…
その同じ人間の中にも
大きなエネルギーを持っている人と
そうでない人がいることも
オトナになるにつれて分かってくるので
それも持って生まれた器なのだと
思うことにして
やっぱり今年は自然体で行くしかないと思うのでした^^;
そうそう、だから昨夜みたいに
試作会に全然部外者?のSチーフ(元上司)を呼び出して
一緒に考えてもらって
いつしか思い出話で盛り上って
終電だぁ…ってSチーフとM先輩と下北沢駅まで早歩きして
その間にも思い出話で盛り上がって
このまま別れてしまうのがもったいないね~
っていうのが
ささやかながらも幸せだと思えるのであります。
…なんだろ、今日の日記のこのテイスト(--;)
ちょっと寝不足…