今回のテーマはズバリお参りの旅!
西国三十三箇所も、昨年から花山法皇没後千年を契機に、観音様の御開帳が
行われているので、普段お会いできない観音様と結縁する貴重な機会なのです。
…というわけで、今年は4回目の京都ですが、今日はどこも今年2回目となる
三室戸寺→醍醐寺→石山寺とお参りしてきました。
まずは三室戸寺。
JRで宇治まで行き、京阪宇治線で戻ること一駅。
天気が良く、木々の緑が青空に映える映える♪
…って、アレ??
やっぱりか。山沿いとはいえ、紅葉にはまだまだでした(^^;)
桜の葉と、一部のモミジが色づいている程度。
それにしても三室戸寺の秘仏、千手観世音菩薩は美しいです!
小さいので、拡大版の御前立を良く見るしかありませんが被り物をしていて
表情も穏やかで癒されます!
そして説明をしてくれた方のお話が、話家さんのように面白かった(^^)
前回の御開帳は84年前…さて、次回御開帳はいつなのでしょうか(--;)
お次は京阪線で六地蔵まで出て、それからバス…
醍醐寺に行ってきました。
ここへは、過去2回とも桜の時期に来ているので、秋は初めて(^^;)
写真の金堂では、現在准てい(漢字が出ない~スミマセン)観音様にお参りできます。
最後は石山寺!
夏に行ったばかりですが、今回は秘仏の如意輪観音様をお参りに。
やっぱり岩の上の多宝塔は美しいですね~。
そして特別拝観の如意輪観音様に内陣でじっくり対面できるのはすばらしい
体験でした!普段入れない場所にいけるのってわくわくしますね!
ほかにも源氏物語展をやっていて、そこも貴重な品が美しく展示され、良かったですよ~(^^)
最後は石山寺のふもとで入った喫茶店にあったぜんざいです~(^^;)
これを食べて温まってから京都の人になりました(^^;)
西国三十三箇所も、昨年から花山法皇没後千年を契機に、観音様の御開帳が
行われているので、普段お会いできない観音様と結縁する貴重な機会なのです。
…というわけで、今年は4回目の京都ですが、今日はどこも今年2回目となる
三室戸寺→醍醐寺→石山寺とお参りしてきました。
まずは三室戸寺。
JRで宇治まで行き、京阪宇治線で戻ること一駅。
天気が良く、木々の緑が青空に映える映える♪
…って、アレ??
やっぱりか。山沿いとはいえ、紅葉にはまだまだでした(^^;)
桜の葉と、一部のモミジが色づいている程度。
それにしても三室戸寺の秘仏、千手観世音菩薩は美しいです!
小さいので、拡大版の御前立を良く見るしかありませんが被り物をしていて
表情も穏やかで癒されます!
そして説明をしてくれた方のお話が、話家さんのように面白かった(^^)
前回の御開帳は84年前…さて、次回御開帳はいつなのでしょうか(--;)
お次は京阪線で六地蔵まで出て、それからバス…
醍醐寺に行ってきました。
ここへは、過去2回とも桜の時期に来ているので、秋は初めて(^^;)
写真の金堂では、現在准てい(漢字が出ない~スミマセン)観音様にお参りできます。
最後は石山寺!
夏に行ったばかりですが、今回は秘仏の如意輪観音様をお参りに。
やっぱり岩の上の多宝塔は美しいですね~。
そして特別拝観の如意輪観音様に内陣でじっくり対面できるのはすばらしい
体験でした!普段入れない場所にいけるのってわくわくしますね!
ほかにも源氏物語展をやっていて、そこも貴重な品が美しく展示され、良かったですよ~(^^)
最後は石山寺のふもとで入った喫茶店にあったぜんざいです~(^^;)
これを食べて温まってから京都の人になりました(^^;)