うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

今日のビックリ。

2015-07-22 23:53:11 | つれづれ
K君に輸血をするため、病院に行ってきました。

思ったほど貧血ではなかったのですが、血も取り寄せてあったので輸血。

お昼前から行って、お会計を済ませたのは5時半でした。
やっぱり1日仕事!

さて、ビックリと言うのは輸血の価格~。
入院中の輸血は諸費用に紛れてあって無きが如し…だったので、外来での支払いは初めて。

四単位しておよそ17000円でした。
相場が分からないので、高いのか安いのか分かりませんが、外来で検査以外で支払うには高っ!!…と思いましたね…(;^_^A

かつては献血回数81回という献血フリークだった私、あんなに気楽に献血していたのに、それが実際輸血を受ける立場になると、同じ血液でもすごく価値あるものに思えてきました(゜Д゜;)

病院にいくらで納品?されるのか分かりませんが、献血ルームの設備や献血者への待遇がどんどんよくなっているのも納得。

そしてそれだけ血液って何物でも代用できない貴重なものなんだと気づかされました。

最近献血に行っていなかったけど、久々に行きたくなってしまいましたよ。



長い時間の拘束で疲れてお腹も減っていたので、帰りに駅前の「ジャンボ焼き鳥 鳥貴族」で焼き鳥沢山食べて帰りましたよ(^-^;)

K君は病気のせいで仕方ないのかもしれませんが、やはり食事で貧血改善できるならそれにこしたことないですよね。

入院中より改善していたのは、やっぱり退院してからの食生活の成果かな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする