《河童》の旅メモ

富雄川流域探索

マニアックな大阪城探索「城内4、5位の巨石」

2016年03月28日 | Weblog

これらは「見付石」と名付けられた巨石で、大手門の枡形の内面にある。
正面が大手目付石で表面の広さが29畳敷きで城内4位、推定重量が108トン。
見えないが左手の大手二番石は23畳で大阪城内5位。
目付石と二番石は有機物の模様が一致することから、一つの石が割られた断面と見られている。


マニアックな大阪城探索「地下壕跡」

2016年03月18日 | Weblog

桜門対岸にある地下壕跡と云われている。また旧陸軍の防空壕とも。
また当時戦時中陸軍省の管轄であった豊国神社まで続いているとか。
煉瓦造りの旧大阪市立博物館の南側の石垣上から見ることが出来る。
直径2.3m、コンクリートで固められているとか。
また本丸の下にもあるとの噂もあるが、
何れにしても確認は不可能。