コダチダリアが園内のあちらこちらで見頃を迎えていました。
河内長野市にある「花の文化園」のメインゲート前の巨大な花壇
祖の花壇の端で咲くコダチダリア
園内の一角で木立ダリアが一斉に開花していました
河内長野市「花の文化園」にて
(D7000+18-270)
コダチダリアが園内のあちらこちらで見頃を迎えていました。
河内長野市にある「花の文化園」のメインゲート前の巨大な花壇
祖の花壇の端で咲くコダチダリア
園内の一角で木立ダリアが一斉に開花していました
河内長野市「花の文化園」にて
(D7000+18-270)
河内長野の大阪府立「花の文化園」に何年ぶりかで行ってきました。
こじんまりしていますが園内にある「モミジ谷」が期待以上に色づき綺麗でした。
大阪府立「花の文化園」にて
(X20)
大阪府立花の文化園の一画でペーパーホワイトと呼ばれる純白のスイセンが咲いていました。
何時も見慣れている白と黄色のニホンスイセンとは異なり白一色ですが、それが反って新鮮に見えました。
珍しい(?)赤いマンサクが咲いていました
マンサクは、漢字では「万作」あるいは「満作」とも書き、
その名の由来は、「春に他の花に先駆けて咲く」というので「まず咲く花」、
それがだんだんとなまって「まんさく」となったする説と、
沢山の花をつけるところから縁起の良い「豊年満作」を連想されて
「満作」という名になったなどいろいろな説があるようです
いずれにしてもマンサクは、目出度い名であることには相違ないようです
クロッカスは別名・花サフランともいい、2月中旬ごろから咲き始める早春の花です
薄紫色のクロッカスを期待していましたが今回は黄色だけでした
もう一週間もすれば薄紫の他、白なども含めて、見頃を向かるそうでした