日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

大輪の花;ハイビスカスの色々 咲くやこの花館

2018年01月21日 | 四季の移ろい 咲くやこの花館


咲くやこの花館とは、1990年に開催された国際花と緑の博覧会(花博)で、
大阪市のパビリオンとして建設された総合植物館です。
もう28年も前の花博、随分遠いムカシの話です。そのムカシの総合植物館がまだ頑張っています。

しかし、行政サイドというか、政党の考え方というのか、
文化より経済効率性を優先する今の市政運営に変わってから大阪市の様々な文化施設が疲弊しています。
このままで行けばどうなるのか、実に先行きは寂しい限りです。

そういう環境下で頑張る咲くやこの花館のスタッフの皆さんの思いが
館内を回っていると、あちこちに反映されているのが見ることが出来ます。
一人でも多くの人が訪れることが唯一救うことになる、
寂しいですがそういう状況です。


今日はその中にある「ハイビスカス園」から数種類のハイビスカスをピックアップしてみました。

 

「インスラリス」

「パステルピンク」

「流星」

「フィフス ディメンション」

 

 

 

 

咲くやこの花館にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様々なラン科の花々 咲くやこの花館熱帯雨林植物ゾーン

2018年01月19日 | 四季の移ろい 咲くやこの花館

 

咲くやこの花館には、熱帯雨林植物ゾーンや高山植物ゾーンなどで、

普段見られない多種多様な植物が展示され、何回訪れても見飽きる事がありませんが、

今日は、その中で

熱帯雨林植物ゾーンでのラン科の様々な花々を取り上げてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲くやこの花館にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒百合が咲いていました 咲くやこの花館

2018年01月18日 | 四季の移ろい 咲くやこの花館

 

咲くやこの花館高山植物ゾーンで黒百合が咲いていました。

今ひとつイメージが暗い花ですが、

ひっそりと下を向いて咲いている姿は奥ゆかしく健気さを感じさせられます。

先ずはご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲くやこの花館にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いハイビスカス ”化粧した婦人”  咲くやこの花館にて

2018年01月17日 | 四季の移ろい 咲くやこの花館


朝からの雨、それもなかなかの強雨でした。

2年ぶりでしょうか、「咲くやこの花館」を訪ねました。

ハイビスカス園で、大変美しい種類のハイビスカスに出会うことが出来ました。

その名は、Painted Ladyとパネル表示されていました。

訳せば、”化粧した貴婦人” というところでしょうか。

とにかく気に入りました。

先ずはご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

「咲くやこの花館」にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外観からは想像できない可愛いらしさ・・・サボテンの花

2015年06月16日 | 四季の移ろい 咲くやこの花館


先日訪ねた「咲くやこの花館」には、「サボテン・多肉植物室」があります。

 

今日はその中から、奇妙な外観からは想像できないほどに可愛い花を咲かすサボテンをUPしてみました。

 

 

 

 

 

最後のこのサボテンの花には「ほんまかいな!」と使い慣れた大阪弁のツッコミが出てしまいました。

まるで、赤い小さな花のアプリケーションをあしらったふわふわの白いぬいぐるみです、
とてもサボテンには見えませんでした。

 

咲くやこの花館にて
(D600+28-300)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする