植物園の前庭で、鮮やかな黄金色のコガネノウゼンが咲き始めていました。
南米ブラジルが原産地で、国花にも選ばれている花だそうです。
実に鮮やか黄金色に輝く南米らしい花でした。
もう一週間もすれば枝中が黄金色に染まるとのことでした。
*
*
*
(D7200+18-270)
植物園の前庭で、鮮やかな黄金色のコガネノウゼンが咲き始めていました。
南米ブラジルが原産地で、国花にも選ばれている花だそうです。
実に鮮やか黄金色に輝く南米らしい花でした。
もう一週間もすれば枝中が黄金色に染まるとのことでした。
*
*
*
連休初日、白いハナミズキが満開でした!
こんなにびっしりとハナミズキは咲きましたっけ?
青空がよく似合う白いハナミズキです。
それにしても今日の寒さには参りました。
*
*
*
長居植物園にて
(D7200+18-270)
今日は初夏のような陽気でした。
白い雲が、プカリ、プカリと。。。
一文字橋では鯉のぼりが泳いでいました。
水辺では、カキツバタが咲き始めていました。
*
*
*
長居植物園大池にて
(α7Ⅱ+28-70)
昨晩、スコールのような激しい雨が降りました。
その雨に、少し残っていた桜花はすっかり散り、代わって藤の花が満開になっていました。
残念ながら季節は止まること無く進み、もう晩春です。
「行春の うしろ姿や 藤のはな」吾仲
「吹かれては もつれてとけて 藤の花」 正岡子規
*
*
*
長居植物園にて
(EM1-12-200)
もう一週間もすれば5月、新緑が一番美しい季節です。
昨年、9月に大阪を直撃した台風で大きな被害を受けた小池もやっと先月頃には復旧しました。
池周辺のメタセコイヤが水面に映り込んでいました。
*
ケヤキが大空にまるで万歳しているように元気いっぱい萌えていました。
*
*
*
長居植物園にて
(EM1-12-200他)