新年明けましておめでとうございます。
毎年元旦は、早朝夫と二人でお茶を点て一服いただい後、11時頃から夫の実家で
一族集い新年を祝い楽しく過ごすのが恒例ですが、今年は実家のお正月を
母と過ごすため元旦に沖縄へひとっ飛び~沖縄では出ないお料理を持参し
例えば数の子・栗きんとん等々今回は東京スタイルのお料理でお客様を
お迎えおもてなし致しましたら、評判上々!来年もと念押しされてしまったの!
夫は東京の実家、私は沖縄・・なのでお年玉が大変~オーマイガーット!
数日の介護でスタートした2011年どんな年になるのかしら・・
すこしづづ、距離感が出てきて母と弟と私・・重い心のまま沖縄を後にしたのです
当分沖縄往復が続くかも・・覚悟の想い強く、介護の大変さを感じた年の初めでした!
毎年元旦は、早朝夫と二人でお茶を点て一服いただい後、11時頃から夫の実家で
一族集い新年を祝い楽しく過ごすのが恒例ですが、今年は実家のお正月を
母と過ごすため元旦に沖縄へひとっ飛び~沖縄では出ないお料理を持参し
例えば数の子・栗きんとん等々今回は東京スタイルのお料理でお客様を
お迎えおもてなし致しましたら、評判上々!来年もと念押しされてしまったの!
夫は東京の実家、私は沖縄・・なのでお年玉が大変~オーマイガーット!
数日の介護でスタートした2011年どんな年になるのかしら・・
すこしづづ、距離感が出てきて母と弟と私・・重い心のまま沖縄を後にしたのです
当分沖縄往復が続くかも・・覚悟の想い強く、介護の大変さを感じた年の初めでした!