goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

お茶のお稽古

2009-07-03 23:34:17 | お茶関係
愛逢月(あいおうづき)・・7月の異称・・何とロマンチックな言い方でしょう・
七夕にちなんだ取り合わせで楽しみました
花入れに笹の葉がたわわに!菓子器にも笹の葉、今日は皆で願い事がいっぱい!
お茶の楽しいところは私達の今を表現できるところかしら・・それは過去にも未来にも繋がっていること・・




花(笹の葉・やまごぼう)・軸はなく花のみ☆  お菓子(とらやの羊羹)菓子器葉迎え舟のようですね!☆葉蓋の置き合わせ(水指のふたに葉を使う)
                                                               お茶碗は平茶碗 ・薄器 はワイングラスです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時代物の着付け | トップ | いけばなライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶関係」カテゴリの最新記事