最終回まで観た連ドラの4作目は、
日曜劇場「ごめんね青春!」(TBS・日曜よる9時)。
宮藤官九郎さん脚本、
主演は錦戸亮さんと満島ひかりさん。

全10話平均視聴率が7.65%、
最終回はなんと5.8%と厳しい結果となった。
錦戸さんが演じた原平助先生。
偏差値44の駒形大学付属三島高校を出て、
よく教師になれたと思う(頑張ったんですね)。

満島さんが演じた蜂矢りさ先生。
かなり切れた役で、血管が切れないのか心配であった。

聖三島女学院の女生徒達。

やはり一番可愛かったのは、
黒島結菜さんが演じた生徒会長・中島貴子であろう。

富山えり子さんが演じたクイズ王・遠藤いずみ。
女子高生として、どうなんだろうか?

脇でいえば、森下愛子さんが演じた平助先生の母親・みゆき。
よくもまぁこの役をお引き受けになりましたという感じ。
ナレーションも担当し、本作品では重要な役回りであったが。

それと、坂井真紀さんが演じた「どんまい先生」こと淡島舞。
生徒・成田君になりすましてSNSに入るなど、なかなか面白かった。

本作品は、「堀越実名問題」があってから、
面白味がかなり下がった(脚本が書き直されたのかと思うほど)。
官九郎さんが『カバヤキ三太郎のごめんね青春!』で
謝るというシーンを作っても良かったのではないかと思う。

まぁそんなことをしたら、
火に油を注ぐことになったかもしれないが。
日曜劇場「ごめんね青春!」(TBS・日曜よる9時)。
宮藤官九郎さん脚本、
主演は錦戸亮さんと満島ひかりさん。

全10話平均視聴率が7.65%、
最終回はなんと5.8%と厳しい結果となった。
錦戸さんが演じた原平助先生。
偏差値44の駒形大学付属三島高校を出て、
よく教師になれたと思う(頑張ったんですね)。

満島さんが演じた蜂矢りさ先生。
かなり切れた役で、血管が切れないのか心配であった。

聖三島女学院の女生徒達。

やはり一番可愛かったのは、
黒島結菜さんが演じた生徒会長・中島貴子であろう。

富山えり子さんが演じたクイズ王・遠藤いずみ。
女子高生として、どうなんだろうか?

脇でいえば、森下愛子さんが演じた平助先生の母親・みゆき。
よくもまぁこの役をお引き受けになりましたという感じ。
ナレーションも担当し、本作品では重要な役回りであったが。

それと、坂井真紀さんが演じた「どんまい先生」こと淡島舞。
生徒・成田君になりすましてSNSに入るなど、なかなか面白かった。

本作品は、「堀越実名問題」があってから、
面白味がかなり下がった(脚本が書き直されたのかと思うほど)。
官九郎さんが『カバヤキ三太郎のごめんね青春!』で
謝るというシーンを作っても良かったのではないかと思う。

まぁそんなことをしたら、
火に油を注ぐことになったかもしれないが。