恒例のGW山中湖旅行記の最終回。
今回の旅行は、我が家にとって、
とても大切な預かりさん家族とご一緒でき、
良かった。
そのような預かりさんから、
静岡県の美味しいものをたくさんいただいた。

駿河エレガンス100%のジュース、
すーちゃん。

由比缶詰所のツナ缶。

そして、静岡県といえば、緑茶。
5月は新茶の季節で今年の新茶をいただいた。

以前にもいただいたことがあるが、
どちらもとても美味しい。
こちらは、いただいて早々、
お宿でも遊んでいた、おちぇのおもちゃ。

盛り合わせを食べて、少し休憩だね。


ひと眠りした後は夕方の外歩きに晩ご飯。

山中湖帰りの日は、やはり馬刺し。

それと、ローストチキン(山崎精肉店)に
鶏めし握り(柿次郎)。

おちぇは、馬刺しの他にチキンスープ。

では、いただきます。
おちぇの狙いは、馬刺しですね。

ぱくんちょ。

じ~。

食欲があって、いいよ。

馬刺しのお皿も綺麗にね。

食後には、早速、すーちゃんを。

また、会社へのお土産を食べながら、
静岡茶も。

おちぇは、鹿ジャーキーね。

楽しい旅行も、あっという間だった。
旅行は楽しそうなおちぇがたくさん見られる。
なので、今年もたくさん行きたいと思う。
今回の旅行は、我が家にとって、
とても大切な預かりさん家族とご一緒でき、
良かった。
そのような預かりさんから、
静岡県の美味しいものをたくさんいただいた。

駿河エレガンス100%のジュース、
すーちゃん。

由比缶詰所のツナ缶。

そして、静岡県といえば、緑茶。
5月は新茶の季節で今年の新茶をいただいた。

以前にもいただいたことがあるが、
どちらもとても美味しい。
こちらは、いただいて早々、
お宿でも遊んでいた、おちぇのおもちゃ。

盛り合わせを食べて、少し休憩だね。


ひと眠りした後は夕方の外歩きに晩ご飯。

山中湖帰りの日は、やはり馬刺し。

それと、ローストチキン(山崎精肉店)に
鶏めし握り(柿次郎)。

おちぇは、馬刺しの他にチキンスープ。

では、いただきます。
おちぇの狙いは、馬刺しですね。

ぱくんちょ。

じ~。

食欲があって、いいよ。

馬刺しのお皿も綺麗にね。

食後には、早速、すーちゃんを。

また、会社へのお土産を食べながら、
静岡茶も。

おちぇは、鹿ジャーキーね。

楽しい旅行も、あっという間だった。
旅行は楽しそうなおちぇがたくさん見られる。
なので、今年もたくさん行きたいと思う。